• 投稿日:2024/10/18
QUICPayが使えない?に慌てない!我が家のキャッシュレス決済体験談

QUICPayが使えない?に慌てない!我が家のキャッシュレス決済体験談

会員ID:4E54v4YY

会員ID:4E54v4YY

この記事は約3分で読めます
要約
家計の支払いを『QUICPay』に集約していますが、今回いろいろな場面で使えない事態が。我が家の場合の想定外の備え方を書いてみました。


最近、ちょっとした確認不足から「Kyash」にクレジットカードをチャージしてしまった私。せっかくチャージしたこのお金を、家族旅行中の支払いに使おうと計画していました。というのも、「東京ならどこでもQUICPayが使えるはず!」と勝手に思い込んでいたからです。


名古屋で早速問題発生!


旅行の出発地点である名古屋。リベ大の教えをしっかりと守る私は、電車移動時には「モバイルSuica」を愛用。最寄り駅から名古屋まではスムーズに移動できました。さて、ここからは昼食のお弁当を購入して、新幹線内でいただこうという計画です。ところが、名古屋駅近くの某百貨店の地下食品売り場で、いきなりの問題発生!なんとQUICPay「プラス」に対応していないではありませんか。仕方なく、クレジットカードで支払うことに。


ソラマチでも使えない…?!


新幹線移動を終え、無事東京に到着。せっかくなので、子供たちと東京スカイツリーへ。地上450mからの展望を眺めたり、望遠鏡を覗いてみたり、アイスを食べたり楽しんでました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4E54v4YY

投稿者情報

会員ID:4E54v4YY

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/10/18

    使えない場所がたくさんあることを教えていただきありがとうございます😊 息子のお金の管理を、今のところ親がしており、普段は住信のデビットカード決済を利用させています。 リアルタイムで金額や利用店舗がメールで受け取れる機能がとても便利なのですが、マネフォ連携すると明細が反映されないという問題がありました。 Kyashはマネフォ連携するのに相性が良いということで、導入しようかといろいろ調べていたところでした。海外での手数料が高いのが残念でした。 モバイルSuicaは良さそうですね。スマホを忘れたり電池切れで通学定期が使えないと困るので(結構な頻度で忘れるタイプ)、子どもには普通のICOCAを持たせていますが、これもマネフォ連携できません。 クレカは明細が反映されるのに時間がかかって この支払いなんだっけ?という事が頻繁しています。 これさえあれば大丈夫🙆‍♀️という決済手段を1つに決めるのは難しいですね😅

    会員ID:4E54v4YY

    投稿者

    2024/10/19

    これひとつでOKというのがないのは残念ですよね。我が家もいろいろ導入してみて、ダメなら戻してを繰り返してこの形にたどり着いた次第です。お試しはローリスクですから😆 ねこ様の最適解が見つかると良いですね。

    会員ID:4E54v4YY

    投稿者