- 投稿日:2024/10/18
- 更新日:2024/10/18

この記事は約2分で読めます
はじめに
こんにちは、皆さん!
今日は、仕事でよく使うメールから案件情報をスムーズに抽出する方法についてお話しします。
私自身、デザインやプロジェクトの依頼を受ける際には、依頼内容が長文かつ重要な情報が散らばっていて整理するのが面倒でした。
特に重要な情報を見落として、何度もやり直したり、作ったものがイメージと違うと言われたりと散々苦労しました。
このような苦労をしてきた先輩方も多いと思いますので、私の経験や方法が皆さんのお役に立てたら嬉しいです。
抽出しよう!
長文の依頼メールなど仕事を受注する際に、情報を整理するのは大切なので何度もメールを読み返していました。
つまり、何も価値を生まない時間に大量のリソースを使っていたことになります。
1.依頼メール
サンプルとして、ChatGPTで空想の依頼文章を作ってもらいました。
ここから自分の知りたい情報だけ抽出するのって本当に大変な作業ですよね。(でも1円も生まない泣きそうな作業)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください