• 投稿日:2024/10/19
アメリカ英語とイギリス英語何が違うの

アメリカ英語とイギリス英語何が違うの

会員ID:iALNafZt

会員ID:iALNafZt

この記事は約4分で読めます
要約
英語圏に長期休み滞在、英国留学経験プラス学生時代日本のインターでアルバイト経験あり。日系企業で勤めたのち現在、外資企業に転職。社内は英語環境の私がざっくりとアメリカ英語とイギリス英語の違いを説明してみました。

①英語にはアクセントがある

英語にはアクセントといって日本語でいう方言のようなものがあります。今回は、アメリカ英語とイギリス英語といったざっくりとしたくくりで違いをご説明しようと思います。(もしみなさまのいいねや反応が良ければイギリス英語の中での違いなど掘り下げる企画もやってみたいと思います。)

私自身の中での音のイメージでいうとアメリカ英語はまる~く発音する感じで、イギリス英語は一語一語はっきりとカクカクした発音です。

例えばRの音はアメリカ英語だと巻き舌のような感じでイギリス英語のRと比べて口をすぼめて発音します。

よく比較されるのが「water」で、アメリカ英語だとウォーラァ、イギリス英語だとウォータァ(カタカナで表記するのには限界があるのでより詳しくお知りになりたい方は以下のリンクにあるCambridge Dictionaryで発音を確認してみてください。)

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/water

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iALNafZt

投稿者情報

会員ID:iALNafZt

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4zr7pHYC
    会員ID:4zr7pHYC
    2024/10/19

    イギリスに住んでいますが、本当にそんな感じですよね。とても共感しながら読ませていただきました。アメリカ英語を習ってきたのではじめは単語が違うことがとまどいましたが、慣れればイギリス英語の方がカタカナに似ていて話しやすいような気がします。

    会員ID:iALNafZt

    投稿者

    2024/10/19

    ご返信ありがとうございます。共感していただき大変嬉しいです。😊✨そうですね。日本語のようにはっきりクリアに発音しているのがイギリス英語な気がします。

    会員ID:iALNafZt

    投稿者