- 投稿日:2024/10/19
- 更新日:2024/10/19

こんにちは。 小学6年生の空です。
本や漫画を読むのが苦手な僕が何度も読んでいる とても面白くて勉強になる漫画を紹介します。
その漫画は「ドクターストーン」です
どんな話?
ドクターストーンはジャンプで連載していた漫画です。小学3年生くらいから読めます。
科学が好きな少年が今の文明がなくなってしまった世界で科学の知識を使って文明を取り戻すお話です。
漫画は全27巻あります。
どこがおもしろい?
僕は漫画のなかでいろんなものが作られていくところがすきです!
どんなものができるかはぜひ実際に読んで確かめてみて下さい!!
どんなところが勉強になる?
僕が読んで学んだことは、科学や化学の知識です。
他にもエンジンの仕組みや電球の仕組みなどのものの仕組みを知りました。
他にも地理や鉱石・金属・植物などのこともドクターストーンで学びました。
他にもあるよオススメポイント
それぞれ違う個性を活かして文明を取り戻していくところが僕は面白いと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください