- 投稿日:2024/10/20
- 更新日:2024/10/20

この記事は約7分で読めます
要約
毎年冬が近づいてくると子供のインフル注射どうしようって思いませんか?早く予約しないと予約埋まっちゃう!あんまり早く打っても流行時期ずれちゃう?そもそも注射連れてくのしんどい!そんな方におすすめの新しいインフルの予防接種を実体験とともに紹介します。
こんにちは!3歳の子供を育てているリベ初心者の私が、誰かの役に立つ情報をお届けしたいと思い、最近体験した「フルミスト」というインフルエンザの予防接種方法についてお話しします。注射が苦手なお子さんをお持ちの方に、ぜひ知っていただきたい接種方法です。初めての方法を選択するってとても気を使いますよね。そんな悩める同士の背中を押す情報になることを祈っています。
インフルエンザ予防接種の悩み
毎年、インフルエンザの予防接種の時期になると、どうしようか悩む親御さんは多いと思います。
特に注射嫌いの子どもだと、毎年泣いて嫌がる場面が恒例化してしまいますよね。
保育園など集団生活をしていると、打たせた方がいいのもわかるけど、色々しんどい。
しかも小さな子供の場合は2回も打たなくちゃいけないんですよね。
我が家の場合はこんな事を毎年悩んでいました。
1、時期をいつにするか(流行時期に効果が続くか心配)
2、注射嫌がるのに2回連れて行くのがしんどい
3、注射に行く時間を作るのが大変(仕事の調整)
4、費用がかかる(2回受けるので単純に金額2倍)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください