- 投稿日:2024/10/20
- 更新日:2024/10/23

今日からGmailに関する時短術をいくつか記事にしてみます。
Gmailを利用する時のクリック数がかなり削減出来ると思います。
Gmailを導入時に、設定などを触っていない場合は下記画像のような表示になっているかと思います。
1つの画面内にメールがずらっと並んでいる形ですね。
これを変更していきましょう。
①Gmailにアクセス
パソコンでGmailを開きます。
②設定メニューを開く
画面右上の歯車アイコン(設定)をクリックし、「すべての設定を表示」を選択します。
③受信トレイタブを選択
設定画面で「受信トレイ」タブをクリックします。
④プレビューウィンドウの設定
「閲覧ウィンドウ」セクションまでスクロールし、「閲覧ウィンドウを有効にする」チェックボックスをオンにします。
表示方法の選択
分割しない:デフォルトの状態。
受信トレイの右:メールの内容が画面右側に表示されます。
受信トレイの下:メールの内容が画面下側に表示されます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください