- 投稿日:2024/10/23

関東私立大学における文系・理系の学費について、我が家の例を基にご紹介いたします。
長男(2022年文系入学)
初年度学費:約120万円(入学金を含む)
以降の年間学費:約105万円×3
トータル学費:約440万円
次男(2023年理系入学)
初年度学費:約170万円(入学金を含む)
以降の年間学費:約145万円×3
トータル学費:約605万円
長男の場合は大学の授業の他に有料の別講座を受講し別途20万追加💦2年次も追加料金がかかるためどうするかと思っていたら、自分には合わないとのことで断念💦いいのか悪いのか。。
参考までに
息子達は2人とも県立高校でだったので
大学受験まで長男は予備校約1年間(約110万)
受験校12校(受験料約30万)
次男は塾のみ(月約6万)
(受験校6校・受験料約18万)
とにかくお金がどんどん出でいきました💦
覚悟はしていましたが長男の時は初めてだったので不安もありました。
改めて家計管理は大事ですね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください