• 投稿日:2024/11/07
浪費だとわかっていも、大切にできる車を選ぼう

浪費だとわかっていも、大切にできる車を選ぼう

会員ID:mQ6Q6Gnp

会員ID:mQ6Q6Gnp

この記事は約3分で読めます
要約
車は浪費。必要ならば中古車。お金のことを考えればその選択が正解。しかし、豊かな浪費として割り切って、大切に乗るのであれば新車もありではないですか?という話です。

車は金食い虫であり浪費。
わかっているけれど、車は必要。それならば中古車という選択。加えて、普通車より軽自動車の方が維持費が安いのも周知の事実。
リベでの教えというか、お金に関する事実ですよね。

それでも、誰が乗ったか分からない車には乗りたくなかったり、こだわりがあったりすると、新車を選択する人もいるかと思います。自分のことです。

自分がこだわったのは…

いくらきれいにしてあるとは言え、知らない人が乗った車には乗りたくない。
加えて、車内が狭くない車。信号待ちのときに背伸びができると長時間運転も楽になる気がしますし、リラックスできますよね?


そして長時間運転しても腰が痛くなりにくい車。ここは譲れません。

なぜならば、若い頃(学生時代)、軽自動車で丸1日ドライブをした後、腰痛でどうにもならなくなって、しばらく整骨院通いをした経験があるから。
その後、社会人となり、3ナンバーの普通車に乗るようになってからは、長時間の運転でも、軽自動車で起きた腰痛ほどひどい腰痛に襲われたことはないから。そうなると、ある程度大きな車を選ぶことになるのですが。こちらもご覧ください👇️ この予防法はずっとやっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mQ6Q6Gnp

投稿者情報

会員ID:mQ6Q6Gnp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:bZwIYzuc
    会員ID:bZwIYzuc
    2025/05/26

    新車のこだわり、よくわかります😊 自分が本当に気に入って納得のいく車に出会えれば長く乗れて、結果お得です。 車好きとして記事を拝見して嬉しくなりました!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2025/05/26

    スミモトさん レビューありがとうございます😊 気に入っていれば、すぐに買い替えるなんてことにはなりませんものね👍 記事を喜んでいただけて、嬉しかったです😆

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/08

    有益なノウハウをありがとうございました😊 この記事を参考に豊かな生き方ができるよう尽力したいと思います🙏 今後とも素敵な記事よろしくお願いいたします🌱

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/08

    ゆうさん レビューありがとうございます😊 自分の価値観に合わせて、満足感のある使い方をしたいですよね。 いつも応援ありがとうございます🙇‍♀️

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/07

    車に関して悩んだお話とても参考になりました。うちは妻のSUVに乗っているのですが次に買い替える時、リベ風に考えると軽だよなぁ・・・ でも乗り心地を考えると・・・と今から迷っております💦

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/07

    脳筋社長さん レビューありがとうございます😊 そうなんですよ💦何を優先するのか、価値観によりますよね☝️ ちょい乗りなら軽もありでしたが、移動距離が長いことも多いので、自分は乗り心地重視になりました。

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:cd0txjcF
    会員ID:cd0txjcF
    2024/11/07

    僕も今年車を「中古」で購入しました。初めての中古車で、前オーナーの乗り方やメンテナンス具合がわからなかったためエンジン内部とガソリンタンク内の洗浄剤を購入したりと新車の時では考えなかった事も調べれば調べるほど出てきました。 長く大切になる気持ちが大きければ中古車でも新車価格にどんどん近づいていく事を身をもって感じているので、「前を向いて走ればいい」と言う感覚の人以外は、記事の通り【浪費】として豊かな気持ちになるための購入も大事ですよね✨

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/07

    動画編集せらさん レビューありがとうございます😊 中古車でもいろいろとあるんですね👀 教えていただきありがとうございます。 どこに使うかはその人次第ですね。

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者