- 投稿日:2024/10/26
- 更新日:2024/10/26

はじめに
👧『おとーさーん』
🐶『なあに?』
👧『エアコンが、くさい😩』
どうやら、2ヶ月ほど前に購入したエアコンからカビのような臭いがするようです。
夏の間にたくさん使ったので、仕方ないかもしれませんね😅
私は以前、エアコンのクリーニングを業者に頼んだり、市販の洗浄液を使ってみましたが、どちらも値段に対して効果があまり感じられませんでした。
そのため、私はエアコンのクリーニングを自分で行うようにしています。
手間もそれほどかからず、効果も十分得られるので満足✨️
そこで今回は、私がやっているエアコンの吹き出し口のクリーニング方法を紹介します。
注意点
今回紹介するクリーニング方法は、メーカーの取扱説明書には記載されていません。
そのため、場合によっては故障することもあります。
作業は自己責任で行ってください🙇♂️
今回クリーニングするエアコン
今回クリーニングするのは、日立の『白くまくん(RAS-AJ22R)※2024年3月発売』です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください