この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/23
外貨建て保険に入ってしまった経緯

外貨建て保険に入ってしまった経緯

会員ID:uMi1q1K7

会員ID:uMi1q1K7

この記事は約3分で読めます
要約
住宅ローンの不安から外貨建て保険に加入しましたが、円安の影響で支払額が増加し、リスクを感じたため、思い切って2つの保険を解約しました。為替リスクを十分に理解せず契約したことを反省し、同じような状況に陥らないよう慎重に判断することが大切だと感じました。

きっかけ【住宅ローン】🏠👨‍👩‍👧‍👦

住宅ローンを組む際、大きな金額を借り入れることに対する不安が常に頭にありました。

万が一の事態に備えて、家族や自分を守るための保険が必要だと感じ、その点についてとても気になっていました。

そんな中、担当者から「保険内容が重複していないか、相談できますよ」と提案され、安心感を求める気持ちが強く、つい話を聞いてしまいました。

全てはそこがきっかけでした😱

保険相談窓口にて

住宅ローンの相談をしていた際、

担当者から「今、面白い保険がありますよ」と話を振られました。

その流れで紹介されたのが、外貨建て保険でした。

新しいタイプの保険だということで興味を引かれ、詳細を聞いているうちに、いつの間にか契約に向けた話が進んでいきました。

私へのダメ出し【反省点】🖊️

①慎重さが足りなかった
大きな決断にもかかわらず、詳細を十分に確認せずに進めてしまったことは反省すべき点です。もっと時間をかけて調べるべきだった。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:uMi1q1K7

投稿者情報

会員ID:uMi1q1K7

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ocAp8gRw
    会員ID:ocAp8gRw
    2024/10/23

    私もリベシティに入って外貨建て保険解約しました。ぼったくりの投信なんだなとわかり、スッキリしました!

    会員ID:uMi1q1K7

    投稿者

    2024/10/23

    レビューありがとうございます😊 あやはるさん、私と同じですね!! ぼったくりの投資ってわかって、ほんとスッキリですよね✨

    会員ID:uMi1q1K7

    投稿者