• 投稿日:2024/10/23
  • 更新日:2024/10/24
【Googleカレンダー】手帳手書きからGoogleカレンダーへ移行できた魅力5つ

【Googleカレンダー】手帳手書きからGoogleカレンダーへ移行できた魅力5つ

会員ID:XPTO1zpr

会員ID:XPTO1zpr

この記事は約5分で読めます
要約
諸事情からスケジュール管理は何年も手帳に手書きをしていました。 ところが「何度も見返す」「書いてある場所を探す」「来年の手帳に書き写す」ことに時間がかかっていると思うようになり、Googleカレンダーに移行してみたらとても便利!時短を考えている方の参考になれば嬉しいです。

Googleカレンダーは過去使ってはいたものの、活用するまでに至らず放置してました。久しぶりに開いてみたら、10年以上前に使用していた状態のまま残っていてびっくり!


手帳にこだわっていた理由のひとつが「記録が消えたら仕事で困る」からですが、10年以上残っていたGoogleカレンダーを見て、果たして本当に困るだろうか?むしろ数年前の記録を探しに帰宅し手帳とにらめっこしてたよね?あれ膨大な時間かかるよね?と、これを機会に思い直しGoogleカレンダーへ移行してみることにしました。
(現在まで仕事は手書き手帳、ToDoリストはAppleアプリを十数年使用)


日時の変更・詳細の編集が容易にできる

まず手書きでは難しい日時の変更。日時の変更を書き込むことはできても詳細まではなかなか…Googleカレンダーだと編集ひとつで変更先の日時に詳細ごと移動してくれるのが嬉しいし、編集ができることで見た目もスッキリ!

手書きだと消し込み線だらけか修正テープだらけになりますものね笑。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XPTO1zpr

投稿者情報

会員ID:XPTO1zpr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:yTB8cSc9
    会員ID:yTB8cSc9
    2024/12/21

    じつは、最近Googleカレンダーを使い始めたところでした。手帳とどっちが便利なんだろう…?と思っていたところだったので、大変参考になりました。ありがとうございました!

    会員ID:XPTO1zpr

    投稿者

    2024/12/23

    レビューありがとうございます☺️ 使い始めてから ・GoogleカレンダーはPCとスマホの両刀遣い可 ・繰り返し予定の設定が便利 ・予定の変更は日時を変更するだけ ・昨日までのタスク未完了が表示される とわかりました 外出先で電話しながらスマホ見れないのがデメリットかもです

    会員ID:XPTO1zpr

    投稿者

  • 会員ID:Qjdb9JpS
    会員ID:Qjdb9JpS
    2024/10/24

    何となく使っていましたがそんな機能があったんですね、さっそく使って行こうと思います。 有益な記事を書いていただいてありがとうございました。

    会員ID:XPTO1zpr

    投稿者

    2024/10/24

    レビューありがとうございます☺️ 私もまだまだだ伸びしろがありそうでワクワクしてます♪ 「予約スケジュール」という予約受付管理もでき、過去にその設定もしていたり、だったので是非使ってみて新しい発見などありましたらシェアしてください☺️

    会員ID:XPTO1zpr

    投稿者