- 投稿日:2024/10/23
- 更新日:2024/10/24

Googleカレンダーは過去使ってはいたものの、活用するまでに至らず放置してました。久しぶりに開いてみたら、10年以上前に使用していた状態のまま残っていてびっくり!
手帳にこだわっていた理由のひとつが「記録が消えたら仕事で困る」からですが、10年以上残っていたGoogleカレンダーを見て、果たして本当に困るだろうか?むしろ数年前の記録を探しに帰宅し手帳とにらめっこしてたよね?あれ膨大な時間かかるよね?と、これを機会に思い直しGoogleカレンダーへ移行してみることにしました。
(現在まで仕事は手書き手帳、ToDoリストはAppleアプリを十数年使用)
日時の変更・詳細の編集が容易にできる
まず手書きでは難しい日時の変更。日時の変更を書き込むことはできても詳細まではなかなか…Googleカレンダーだと編集ひとつで変更先の日時に詳細ごと移動してくれるのが嬉しいし、編集ができることで見た目もスッキリ!
手書きだと消し込み線だらけか修正テープだらけになりますものね笑。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください