- 投稿日:2024/10/25
- 更新日:2024/10/25

おうちで美味しいコーヒーを淹れるためのコツを紹介しますね。
うちの喫茶店では
ネルでコーヒーを淹れますが、
皆さんが簡単に
おうちで出来るように
ペーパードリップで説明しています。
ネルもペーパーも
基本的に淹れ方は変わらないので
知らなかった事や
まだしていない事があれば
試してみて下さいね。
きっと美味しいコーヒーになりますよ☕
はじめに
私は深煎りの酸味が少ないコーヒーが好きです。
こちらではハンドドリップで
深めのコーヒーを淹れるのに
適した情報を載せています。
浅煎りや他の淹れ方では
当てはまらない場合もあります。
あくまでも
私のお店のレシピですので
全般には当てはまりません。
私の好みの淹れ方ですので
ご了承下さいませ。
コーヒー器具の確認
写真左から
・サーバー(コーヒーを落とす入れ物)
・ドリッパー(ペーパーを入れる器具)
・ドリップぺーパー
・ドリップポット(急須でも代用可です)
・湯沸かしポットやヤカン
※私のお店ではネルドリップで抽出して
いますのでペーパーでも形の近い円錐形の
ハリオの器具を使っています。
もちろんカリタや他のものでも、
おうちにある器具でOKです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください