この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/24
  • 更新日:2024/10/24
年金事務所に行ってみよう!

年金事務所に行ってみよう!

  • 11
  • -
会員ID:zdo7M5Ba

会員ID:zdo7M5Ba

この記事は約2分で読めます
要約
11月30日は年金の日です。ご存知でしたか?年金ってよく分からないし、年金事務所に行くことなんて考えたこともない。そんなあなた‼️もったいないです。年金事務所に行けば無料でわかりやすい資料がいっぱいです。是非、一度近くの年金事務所に行ってみてください。

年金事務所に行ってみよう!

皆さんは年金事務所に行ったことがありますか?

すでに年金をもらっている方はもちろん行ったことがあると思いますが、まだ年金なんて先の話だよ〜って思っている、そこのあなた!なんて、もったいない。
年金事務所には有益な情報がのっているパンフレットが沢山置いてあります。
しかも、無料で!

年金事務所には有益な資料がいっぱい!

年金事務所には無料のパンフレットがたくさん置いてあります。

例えば)IMG_7779.jpegこのパンフレットは年金についての基礎知識、日本の年金制度の現状、世界の年金制度など役に立つ情報などが分かりやすく説明されていています。
是非、読んでほしい内容です。

他にも老齢年金、遺族年金、障害年金についてのパンフレットも置いています。

IMG_7780.jpegIMG_7781.jpegIMG_7782.jpegこのパンフレットを読むだけでも年金についての知識が得られること間違いありません。

年金相談してみよう!

すでに50歳以上の方なら、ご自身の年金の見込額を交付してもらえます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:zdo7M5Ba

投稿者情報

会員ID:zdo7M5Ba

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません