- 投稿日:2024/11/01
- 更新日:2025/03/01

この記事は約4分で読めます
要約
2024年11月1日に道路改正法が改正されます。
自転車に乗る人、自転車運転に関わる人、酒器を提供する経営者のみなさま、全ての人に関わる法律改正ですので、ぜひ一度ご確認ください。
自身の守る力高めていきましょう!
みなさんこんにちは、理学療法士のれんです^ ^
今回は自転車をご利用の方と
酒器を提供する店舗経営者の方に
注意喚起をさせてください⚠️⚠️⚠️
ちょうど1年前の9月
自転車事故を被った私としては、
とても気になるニュースです👀
2024年11月1日に道路改正法が改正されます✋
2023年4月1日
ヘルメット努力義務化に続き、
徐々に自転車運転者への法律も
適正化されているように感じます✨
今回は、自転車運転者の方へ注意喚起と
店舗経営者様への注意喚起を分けてお伝えします。
自転車運転者様への注意喚起
今回、道路交通法の改正に伴い、
追加された罰則規制がこちら⬇️⬇️⬇️
・運転中のながらスマホ
・酒気帯び運転及び幇助
・自転車運転者講習制度の対象変化
一つづつ見ていきましょう!
・運転中のながらスマホ
スマートフォンなどを手で保持して、自転車に乗りながら通話する行為、画面を注視する行為が新たに禁止され、罰則の対象となりました。ただし、停止中の操作は対象外です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください