• 投稿日:2024/10/25
  • 更新日:2025/10/05
【イベントディスプレイのコツ6選】来場者の足が止まる

【イベントディスプレイのコツ6選】来場者の足が止まる

会員ID:gVG193w3

会員ID:gVG193w3

この記事は約7分で読めます
要約
初心者さん🔰向け ハンドメイドイベントで、自分のお客様ではない来場者に足を止めてもらうコツです。 お目当ての商品を買ったあとウィンドウショッピング状態の来場者(ターゲットさん)をキャッチしやすくなると思います。

前提としてイベントの来場者を、一般来場者と事前集客で来場した自分のお客様に分けて考えています。

この記事は前者、一般来場者(ターゲットさん)に足を止めてもらうディスプレイのコツについて書きました。

マルシェ・イベントで見てもらえないとお悩みの方へ

なかなか足を止めてもらえない……
近づかないで目線だけチラ見で立ち去ってしまう……
というお悩みを持っている方、いらっしゃいませんか?

見てもらえないのは気づいていないということもありますが、ターゲットさんに「私のためのお店じゃなさそう」と【スルー対象認定】されてしまっているからという可能性もあります💦

足が止まるイベントディスプレイのコツ6選

⑤、⑥がとくに重要かなと思いますが、基本的なところも慣れてしまうと見落としていたりするので、写真や動画などをチェックすると良いと思います。

①【清潔感】

混沌や雑然がコンセプトでない限り、当然ですが清潔感は大事です。
売り子さんの服や敷布がしわくちゃだったり、紙製什器がヨレヨレだったり、鏡が汚れていたりするのは以ての外ですよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:gVG193w3

投稿者情報

会員ID:gVG193w3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:URWr4GAc
    会員ID:URWr4GAc
    2025/06/24

    とても参考になりました! 先日イベントに出店してきたのですが、 商品をたくさん詰めて置いていたのでお客様からは見にくかったかな、と気付きました。 次回は手に取って戻すがしやすいように改善しようと思います😊 ありがとうございました💕 他の記事も読ませていただきます💕

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

    2025/06/24

    ももまおさん、励みになるレビューありがとうございます😊 はんこ可愛いですね。 ノート術が流行っているので、はんこも人気ですよね。 サンプル試し押しとかでも集客できそうだなぁとわくわく拝見しました🧡

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

  • 会員ID:mrcIuGB6
    会員ID:mrcIuGB6
    2025/05/17

    マルシェに出店してきたので、高さの視点はなかったから、取り入れてみます!! 全て見えるからバックヤードのところの雰囲気も揃えるってしてたので、やっぱり大事なことだよねと再確認出来たのも良かったです。 自分の作品と、自分の服がミスマッチな感じと思ってるので、そこを磨かなければです🫡

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

    2025/05/19

    いちさん、 高さの視点のトライをしてみるとのこと、そして再確認できて良かったとのことで、記事書いてみて良かったなぁと嬉しい気持ちです。 レビューありがとうございます☺️

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

  • 会員ID:zQZ4QCDc
    会員ID:zQZ4QCDc
    2025/03/04

    とても参考になりました!ありがとうございます。

    会員ID:gVG193w3

    投稿者

    2025/03/04

    まきゅさん、レビューありがとうございます! 参考になって嬉しいです😊

    会員ID:gVG193w3

    投稿者