- 投稿日:2024/10/26
- 更新日:2024/10/27

この記事は約3分で読めます
要約
私は今中学1年生ですが小学生のうちにやっといた方がいいこと、役にたったことが沢山ありました!
そのうちの代表5個を上げてみんなにも知ってもらいたいと思いました!
小学生のうちにやっといた方がいいこと、やっとけば良かったこと5選!
私は今中学一年生ですが、
小学生の時にやって役になったことやこれやっとけば良かったななどたくさんあります!そのうちとても役に立った、やっとけば良かった事を5選を紹介したいと思います。
やっといた方がいいこと、役に立ったこと
1つ目 重要単語をノートにまとめておく
これは普通じゃない?と思うと思います。ですが、実はこれがとても大切で、小学校から中学校に上がる時には新しい教科書やノートがたくさん配られます。すると小学校で使っていた教科書を捨ててしまったり、物置の奥にしまってしまう可能性が高くなります。中学校の授業では小学校の復習が結構な確率で出てきます。そこで、小学校の復習が出た時にまた出して、見返して、しまって、など大変です。ですがノートにまとめておくことによりそのノートを見ることで一発で分かりわざわざ教科書を出して見返すこともないし、ノートなので自分で付け足しもできます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください