- 投稿日:2025/03/12
この記事は約4分で読めます
要約
お子様の服薬に苦労されたことはありませんか??
お薬用の「ねるねるねるね」を使ってみての感想をお伝えします。
お子様への服薬のアドバイスもちょこっと。
子どもの頃に一度は「ねるねるねるね(以下ねるねと表記)」を楽しんだことがあるのではないでしょうか。デーレッテレ〜♪のCMでおなじみのあのお菓子です。
幼い頃の私も魔法使いのCMに心奪われ、ずっと憧れていました😍
「ねるね」はクラシエさんの商品ですが、そのクラシエさんが「お薬用ねるね」を出しているということで
大人になった私と、6歳の娘で試してみました。
お薬ねるねのご紹介
「お薬ねるね」は子供が苦手な粉薬をねるね風の補助剤に混ぜることで美味しく!楽しく!薬を飲んでもらおうという商品です。
正式名称は「おくすりパクっとねるねる」。公式サイトでの価格は486円となっています。

メーカーさんの商品説明にはこうあります。

まず、今回娘の鼻風邪で処方された粉薬をいちご味に混ぜてみました。
こんな感じでちょっと楽しいです♪

娘はお菓子の「ねるね」が大好きなので、うきうきで混ぜ混ぜ。
パクっと口に入れると… 「うん!まぁまぁ美味しい!!」
続きは、リベシティにログインしてからお読みください