- 投稿日:2024/10/31
- 更新日:2025/03/01

この記事は約3分で読めます
要約
みなさま、
小金持ち山登頂の具合はいかがですか?
小金持ち山登頂を目指すと必ず出現するのが、『疑問・質問』です。
この疑問に対して質問力が高いかどうかで、登頂速度が大きく変わります。
今回は、質問をサポートしてくれる
『部分スクリーンショット』について解説させていただきます。
みなさんこんにちは、理学療法士のれんです!
みなさま、小金持ち山への登頂具合いかがですか?
小金持ち山に登頂しようとすると、
様々な疑問や質問が出現します。
『Macの初期設定がわからない』
『1Passwordの設定の仕方がわからない』
『LINE構築で予約設定ができず困っている』
貯める力、稼ぐ力、増やす力、、、
どのフェーズでも一緒です!
必ずと言っていいほど、疑問や質問は出現します🧐
どれだけ言葉の説明が上手でも
多くの人は画像で表示した方が、
すぐに、わかりやすく相手に伝えることができます💡
でもPCでスクリーンショットを撮ると、
全画面が撮影されたり、
全てのウィンドウが撮影されたり、
表示したい部分が小さく表示されたり、
結果的に編集に時間を要することもありますよね😰
デュアルディスプレイを利用している方は、
一度のスクリーンショットで複数枚保存され、
削除処理に手間を要します。
とてもめんどくさい。。。
そんな、あなたにご紹介するのが、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください