- 投稿日:2024/10/27
- 更新日:2024/11/05

こんにちは!ももさかです!
『30代からWebデザインを学ぶってどうなんだろう・・』
こんな風に悩んでいる方もいると思います。
そんな方に向けて、これまでわたしが学んできたことや感じたことの日々の活動記録を紹介します。
今ではフリーランスになれましたが、わたしも全くの未経験から学習を始めてここまで本当にいろんなことがありました。
正直、簡単な道ではありませんでしたが、時間をかけて本気で取り組めば未来は変えられると思っています。これから学習をしてみようかな、とか未経験でもできるのかな、とか不安に思っている方などの参考になればうれしいです。
※本当にリアルな状況を書きましたので、めちゃくちゃ長いです。笑
気になるところだけ読んでもらえればと思います。
案件獲得の流れと当時の状況
まず、わたしの経歴からお伝えします!
- ざっくり経歴 -
2023年4月 『デイトラ』にて Webデザインコースの受講を開始
2023年7月 ココナラで初案件を受注
2023年9月 制作会社様より二桁案件を受注
2023年10月 開業届を提出
2024年1月 同じく『デイトラ』にてWebマーケティングコース受講開始
2024年5月 本業退職、フリーランスになる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください