• 投稿日:2024/10/27
【Canva不要!?】言語だけで画像を作ってみた!

【Canva不要!?】言語だけで画像を作ってみた!

会員ID:HHRX6Zgp

会員ID:HHRX6Zgp

この記事は約3分で読めます
要約
AIを使ってYouTube登録者50人達成のお祝い画像を作成。Perplexityでプロンプトを生成し、Image FXで画像を作成。簡単にオリジナルの画像が楽しめます!

こんにちは!今回は、AIを使ってイメージした画像を作ってみましょう😊特別な画像編集ソフトがなくても、素敵な画像が作れちゃうんです。一緒に挑戦してみましょう!

使うツール

今回使うのは2つのAIツールです。

Perplexity(パプちゃん):文章を生成するAI

Image FX(イメージエフエックス):画像を生成するAI

どちらも無料で使えるので、気軽に試せますよ。

手順1:Perplexityでプロンプトを作る

まず、Perplexityを使って画像のアイデアを考えます。Perplexityのウェブサイトにアクセスします。私のyoutubeチャンネル登録者が50人達成しましたので、感謝の気持ちを表したく次のような画像を作ることにしました。「YouTubeチャンネル登録者が50人達成したためお祝いの画像を作るプロンプト」と入力します。AIが考えたプロンプトが表示されます。

今回、AIが提案してくれたプロンプトはこんな感じでした:

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HHRX6Zgp

投稿者情報

会員ID:HHRX6Zgp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:txJRaFDr
    会員ID:txJRaFDr
    2024/12/07

    Perplexityでプロンプトを考えてもらうんですね! 思いもつかなかったです! 何でもAIに聞いてみたら良いのかな?と思いました。 気づきを与えて頂き、ありがとうございます。

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者

    2024/12/08

    フレッドさん~ レビューありがとうございます😊 今回はパプちゃんはネットに挙がってるプロンプト集を参考にして私が指示したプロンプトに最適になるように回答をくれますので、パプちゃんでブログ記事内容や台本とかも作ることができます(o^―^o)ニコ

    会員ID:HHRX6Zgp

    投稿者