この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/27
この記事は約3分で読めます
要約
お金も人生ももう一踏ん張りなおじさんへ届けたい
1. 主体的であれ
何があっても他人や環境のせいにしない。
上司のせい、天気のせい、歳のせい…って、つい口から出そうですが、
「主体的に生きろ」と。簡単に言えば、「おれが決めた、おれが責任を持つ」って腹を括る。
周りのせいにしても、楽になるのは一瞬だけ。
主体的に動けば、「オッサン、意外と頼りになる!」って評価も上がるかもしれません。
2. 終わりを思い描け
自分のゴールを意識しよう。
「オッサンのゴールって何?」って思うかもしれませんが、若い頃と違って時間が有限です。
例えば「余裕のある老後」とか「家族に恥をかかせない生き方」とか、ちょっと真剣に考えてみると、「今、何をすべきか」が見えてきます。やりたいことがあるなら、計画も逆算で考えられるようになります。
3. 最優先事項を優先せよ
大事なことに集中する。
なんでもかんでもやるのは無理です。仕事も、家のことも、趣味も…優先順位をつけないと、ただの疲れたオッサンに。今日やらなきゃいけない本当に大事なことは何か、そこにフォーカスして、「今やるべきこと」に全集中です。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください