• 投稿日:2024/11/02
【体験談】塾業界の採用面接で聞かれる質問

【体験談】塾業界の採用面接で聞かれる質問

会員ID:0Wn9E4bt

会員ID:0Wn9E4bt

この記事は約3分で読めます
要約
塾業界の新卒面接の経験を共有します。 学校の先生か塾の先生になるか悩んでいる方の選択肢のサポートをします。

新卒のときに塾業界の採用面接で聞かれた内容を共有いたします。

2018年の面接の内容であることをご了承ください。

1社目

アルバイト先の会社に応募し、内定をもらいました。

中学受験から大学受験まで手広くサービスしている会社でした。

自分で質問を考えて、自分で答えてください

役員面接で「自分で質問を考え、自分で答える」というお題が出されました。
いきなりの指示だったため、「少し考える時間がほしい」と伝えると、1分間考える時間をもらえました。

この自問自答形式の質問には焦ってしまい、「御社のプレゼンを1分間でさせてください」と思わず口にしてしまいましたが、役員には大笑いされました。

今の学部学科以外で入学してみたかった学部と研究したい学問は何ですか?

「法学部で、学校で働く教職員の労働に関する法律を学びたい」と答えました。

教育実習で現場の先生の様子を見て「ここは働く場所としては厳しい」と感じたことがきっかけです。

2社目

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0Wn9E4bt

投稿者情報

会員ID:0Wn9E4bt

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/11/03

    実際にどんな質問をされるのかイメージできていれば、本番の不安も軽減されますね✨️ 以前、子どもに関わる仕事をしていましたので、次回転職の時のための参考になりました😊 実際の経験に基づいた貴重な投稿をありがとうございました🙇

    会員ID:0Wn9E4bt

    投稿者

    2024/11/04

    レビューありがとうございます! 就活の面接で不意打ちの質問が大変ですから、参考になれば幸いです!

    会員ID:0Wn9E4bt

    投稿者