- 投稿日:2024/10/28
- 更新日:2024/10/30

この記事は約6分で読めます
要約
選択に迷ったときは「あるルール」を基準にして選択しましょう!
この基準をもとに正しい道を進めば、未来は大きく変わるはずです!
・一歩を踏み出したい人
・副業に迷っている人
・転職しようか悩んでいる人
そんな方にはきっとお役に立てる内容になっています😄
はじめに:選択に迷ったとき、どうする?
人生の中で、「どっちを選ぶべきかな?」と悩むこと、ありますよね。
「今の会社は安定した給料もらえるけど、何か物足りない。会社を辞めて新しい道を選ぶべきか?」
「副業したいけど時間がない。それでも副業やるべきか、このまま会社の給料だけもらって過ごすべきか?」
どっちを選ぶのが正解かわからないときって、ほんとに迷いますよね💦
そんなときのシンプルな選択肢が
「短期的な苦痛がある方を選ぶこと」です。
シリコンバレーの思想家ナヴァル・ラヴィカントさんがこの考え方を推奨しています。
難しい決定をめぐって意見が真っ二つに割れたら、短期的な苦痛が大きいほうの道を選べ。
エリック・ジョーゲンソン『シリコンバレー最重要思想家ナヴァル・ラヴィカント』(サンマーク出版)
自分から苦痛がある選択をするのも難しいですよね。
「短期的に苦痛な道」はすぐに成果が出ないため、ついつい「短期的に楽な方」を選んでしまいがちです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください