• 投稿日:2024/10/28
【意外にあっさり!】マイナンバーカードを更新してきた!

【意外にあっさり!】マイナンバーカードを更新してきた!

  • 1
  • -
会員ID:jz0SbrOu

会員ID:jz0SbrOu

この記事は約2分で読めます
要約
マイナンバーカード更新、後回しにしてるとぎりぎりになって窓口殺到するので、早めがおすすめです!

はじめに

さきと申します!
先日、区役所でマイナンバーカードを更新してきたので、更新の流れをシェアします!

更新する前

自分の誕生月から約3か月前に
お住いの市区町村から「有効期限通知書」が郵送で届きます。

私は誕生月が12月なので、9月頃に届きました^^
変更手続きが完了するまでは、大切に保管しておきましょう。

なお、私の場合、封筒に「マイナンバーカード」という文字がなかったので自分で見つけやすいようにメモを書いて保管してました。

※画像が縦向きでごめんなさい<(_ _)>💦

S__8331266.jpgいざ更新

いざ、区役所へGO!

持ち物は2つです。

①有効期限通知書
②マイナンバーカード
(物ではないですが、自分で設定した暗証番号も思い出しておきましょう笑)

building_kuyasyo.pngマイナンバーカードの窓口へ受付し、わずが15分ほどで呼ばれました。
(区役所って1~2時間待つ印象が強かったので、早くてびっくりでした)

更新の流れ

①有効期限通知書とマイナンバーカードをスタッフさんへ渡す
②自分で設定した、4桁の暗証番号を画面に入力
③更新申込用紙を記入
④自分で設定した、6桁~16桁の英数字の暗証番号を入力
⑤②で入力した、4桁の暗証番号を入力
⑥新しいマイナンバーカードをもらう
完了!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jz0SbrOu

投稿者情報

会員ID:jz0SbrOu

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません