• 投稿日:2024/10/30
  • 更新日:2025/01/10
【得】【美容】靴選びについて

【得】【美容】靴選びについて

会員ID:hlB0xSQy

会員ID:hlB0xSQy

この記事は約3分で読めます
要約
足に合っていない靴を履いていませんか? ちょっと痛い。ちょっとゆるめ。 店員さんに伝えることで、履きこなせる可能性があります。 今回は、お店によってプラスαのサービスがあることをお話しします。

第2回 靴について👠


せっかくのお買い物を、浪費にしないコツとして

どんな靴を買いたいか、あらかじめ考えておきましょう。


通勤通学、デート、日常使い、雨の日ようか、たくさん歩くための靴か。

お洋服は、パンツスタイル・スカート

どちらが多いか。


お洋服はどんな色が多い?


靴は差し色にする?それとも定番にする?


店員さんと話すメリット

わたしは頼れる店員さんを味方につけて、靴選びが快適になりました。


たとえば、わたしの靴のサイズは22.5サイズ EE(ツーイー)です。

Eは足の幅を示します。


この足のサイズだけでは、情報として不十分なのです。


ヒールの高さ、つま先のかたち、どんな型で作られたの靴か。

足とのフィット具合によっては、ヒール7cmの方が歩きやすいこともあり

こまかな部分で「快適な靴」か変わります。


型まで把握している店員さんは少ないかもしれませんが

店員さんとのおしゃべりは情報収集につながり、

結果的に、継続的な時間と労力、お金の節約に繋がるのです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hlB0xSQy

投稿者情報

会員ID:hlB0xSQy

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ICbW81HJ
    会員ID:ICbW81HJ
    2024/11/23

    何度も何度も頷きながら拝見させていただきました。確かに目利きの効く店員さんに活躍していただくのも、とても良い時短になりますね!

    会員ID:hlB0xSQy

    投稿者

    2024/11/23

    今朝うかがったお話も興味深かったです👀 実際は足を痛めているのに、小さい子どもだと、親も状況を把握しきれませんよね😭 目の利く店員さんとのご縁は、宝物だなあと再確認しました🙏 貴重なお話とコメントありがとうございます🙏💕

    会員ID:hlB0xSQy

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/11/01

    私も靴のサイズが22.5cmです! このサイズだとなかなか自分に会うものが店頭になくて困っていました💧 いろいろ定員さんに相談してみればいいんですね✨️ 話しかけたら仕事の邪魔になるかなとも思ったのですが…。 お客さんが長く店内にいてくれるという、店側のメリットにもなることは知りませんでした! 有益な情報、ありがとうございます✨️

    会員ID:hlB0xSQy

    投稿者

    2024/11/01

    つばきさん♡ わあ、読んでくださってありがとうございます🙏✨ 合う靴に出会うまでが大変ですよね💦 有益だと言って頂けて、心から嬉しいです😭 つばきさんが運命の靴と出会えますように🥰💕

    会員ID:hlB0xSQy

    投稿者