• 投稿日:2024/10/29
  • 更新日:2024/11/02
【簿記2級】必見!参考書なしで3か月で取得する方法!!

【簿記2級】必見!参考書なしで3か月で取得する方法!!

  • 4
  • -
会員ID:vEdfwxNv

会員ID:vEdfwxNv

この記事は約4分で読めます
要約
簿記3級をとった勢いで2級へ行くもくじける。それでも取得できた勉強法を解説。YouTubeだけで取得できる!?

はじめに

人の名前も顔も覚えられない私が簿記3級を取得し、調子に乗って2級を目指してみました。しかし、そこは挫折の日々。。。思ったよりも高いハードルに何度やめようと考えたか。
しかし、簿記3級で『人は繰り返すことで必ず覚えられる』と学んだ私は、途中で諦めることはできず、前進のみ。
こんな私でも取得できたので、誰かの参考になれば幸いです。

簿記2級取得までの流れ

ふくしまさんのYouTube『簿記2級商業簿記・工業簿記』ノートを作りながら見る
くじけます...3級とは比べ物にならないくらいの量と、一つ一つの課題が重すぎる。一回の試験でこんなに?!と思うくらい内容が濃いです。
商業簿記→工業簿記の順番で勉強しましたが、商業簿記ですでにおなか一杯になっていたところ、工業簿記で泣く...を通り越して笑けてきます。
が、投げ出しそうになりながらも今までの時間が無駄にならぬよう最後までとりあえず進める。

ふくしまさんのYouTubeで見れない部分があり、検索したところ他にも参考になるYouTubeが沢山あったので、補てんや理解できなかった部分は他のYouTubeでノート作り。
みんな解りやすいので、自分にあった人を見つけてみるのも良いかも。
参考YouTube
 ・ペンギン会計ゼミ/公認会計士→商業簿記・工業簿記
 ・【簿記】マネトク(独学応援ちゃんねる!)→商業簿記・工業簿記
 ・公認会計士たぬ吉の資格塾【簿記・会計】→工業簿記
 ・パブロフ簿記→商業簿記・工業簿記

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vEdfwxNv

投稿者情報

会員ID:vEdfwxNv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません