この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/29
【実体験】蚊にさされたかゆみがドライヤーで消えた話をします

【実体験】蚊にさされたかゆみがドライヤーで消えた話をします

会員ID:pkjGwT98

会員ID:pkjGwT98

この記事は約2分で読めます
要約
Xで見かけた「蚊の毒は50℃以上で消える」を信じてドライヤーを当てたらかゆみが消えました しかし、火傷のおそれがあるので気をつけて行うようにしてください

先日、Xにてこのような投稿が流れてきました

IMG_0925.jpgそれまで私は特有のスースー感が好きで、キンカンを愛用していました。

しかし、いるときに無く、いらないときに3.4本も見つかる「探し物あるある状態」に悩まされていました

そして、ちょうど刺されてかゆかったのでXの投稿にあった内容を試してみることに

アチっとなったらやめてみたところ、気がついたらかゆみがなくなっていました!

私が試した方法

①ドライヤーの温度設定を最高にします
②風が温まったのを確認後、20センチほどの距離で速やかに患部を温めます
③アチっとなったらすぐやめます

後日談ですが、要は患部が50℃程度まで上がれば良いので髪を乾かす容量でジワジワ温めたほうが良かったなと思います(笑)

かゆみの正体はヒスタミンによるもの

蚊によるかゆみの原因はヒスタミンという物質によるもので、これは50℃で作用が弱まるそうです

スクリーンショット 2024-10-29 21.46.48.pngチャッピーに聞いてみたところ、上記の回答を得られました

もちろん、抗ヒスタミン薬を使うのがヤケドのリスクがなく安全なのは間違いありません

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pkjGwT98

投稿者情報

会員ID:pkjGwT98

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:tSRAt4hV
    会員ID:tSRAt4hV
    2024/10/30

    私は濡ら濡らしたハンカチタオルを1分レンチンして熱々のタオルに患部を当ててます! 熱ってなったら離して、落ち着いたらまた当てます。私の場合念の為③回くらい繰り返します。 痒みと腫れもすぐなくなりますね!刺された翌日でも効果ありです😊

    会員ID:pkjGwT98

    投稿者

    2024/10/30

    レビューありがとうございます! たしかに、濡らしたタオルをレンチンしたらめちゃくちゃ熱くなりますね! ノウハウありがとうございます🫶

    会員ID:pkjGwT98

    投稿者

  • 会員ID:mQukOToW
    会員ID:mQukOToW
    2024/10/30

    めちゃくちゃ蚊に噛まれるので参考になりました! いつもムヒを手放せなかったので、ドライヤーを試してみます!ムヒを買わなくよくなれば節約になりますね(´∀`)

    会員ID:pkjGwT98

    投稿者

    2024/10/30

    レビューありがとうございます😊 持ち物も減るし、節約にもなるのでぜひ!ヤケドにだけはお気をつけて🫶

    会員ID:pkjGwT98

    投稿者