• 投稿日:2024/10/30
「続ける達人」と「飽き性」意外な共通点!

「続ける達人」と「飽き性」意外な共通点!

会員ID:LYUifSaC

会員ID:LYUifSaC

この記事は約4分で読めます
要約
続けることが得意な友人と、飽き性で器用貧乏な私の共通点は、意外にも「続けることは大切」だということでした。これが十年通して見てきた二人の体験と結論です。まだまだ道は続きますが、まずは十年間の記録です! ※は一度自分で書いた後、AIに改善をお願いし、イラストを生成してもらいました。

続けることが得意な友人と、飽き性の私

image01.jpg私の友人は、高校の頃から十年以上も創作活動を続け、ついにプロになりました。

生活環境が変わったり、アルバイトやアシスタントで経験を積んだりしながらも、彼女は一度もあきらめませんでした。

まさに「続けることのプロ」といえます。

一方、私は飽き性で、さまざまな趣味を渡り歩く「浅く広く」のタイプ。趣味が続いても三年くらいで、次の興味に移ってしまうこともしばしばです。
でも、そのおかげで幅広い知識が得られ、「器用貧乏」な自分も少し気に入っています。

今回は、彼女が作品に活かすため「服飾デザイン」を学びたいということで、美術館巡りに付き合いました。

私の知識も彼女のインスピレーションになったようで、少し安心しました。

行動力は彼女、背中を押すのが私。そんな関係かもしれません。

こうして正反対に見える私たちですが、「会うことを続けてきた」という共通点もあります。

気づけば、出会ってからもう十年が経ちました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LYUifSaC

投稿者情報

会員ID:LYUifSaC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:Lc5Lqkiu
    会員ID:Lc5Lqkiu
    2024/11/05

    ボ谷こるさん! いつも貴重な経験を記事にしていただきありがとうございます! 私は何かを続けることは好きです😊 が、1つのことを長く続けるのは得意でない気がします。 それでも前に進み続ければいいんだ! と背中を押していただいた気がします! ありがとうございました🙇‍♂️

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者

    2024/11/05

    長く続けることってめちゃくちゃ大変ですよね! 生活に上手に練り込めた時、気持ちよくスムーズに続けていける。でも環境の変化で破綻することもある。 でもそれで自分を責めるのはちと違う。また続けれるようになるまで待ちましょう!くらいの気持ちが一番長続きしますよね🙌

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/11/01

    私も器用貧乏派です…。 何かひとつ、これは極めた! といえるものが欲しいと思いつつ、現状はあれこれやり散らかしている感じです…。 ですがボ谷こるさんの記事を読んで、器用貧乏の先につながるものがあると感じました。 いつか自分に誇れるものができるよう、めげずに頑張ります! 素敵な記事をありがとうございました✨️

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/10/31

    ボ谷こるさ〜ん✨ 書いてくださってありがとうございます! またこうして、読むことができることに感謝🙏 今回も、素敵なおふたりの関係をのぞかせていただきました☆ 私はどうやらあまり人を信じられない性分だったらしく💦 なかなかボ谷こるさんのように私の友人!と紹介できず🥲 こんな私でも、ひととの付き合い続けることでなにか変わるかな!! こうしたレビューでの繋がりは、私にとってかけがえのないものです。 今日も読ませていただいて、ありがとうございます😊

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者

    2024/10/31

    わかります!私も昔は友だちだよって言えない人間で…💦でもわかったんです。友だち認定先にしちゃえばもうこっちのもんだと😆まずはお互い認識できちゃえば、あとは信頼してもらえるように行動してます! うっかりおねだり屋さんやでもでもだってさんに声かけちゃうと大変ですけどね🤭

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/10/31

    続ける、と言うのは簡単ですが、実践するのはとても難しいですよね。 素敵なご友人さんですし、ボ谷こるさんの難でも挑戦できる面もとてもポジティブな強みだと感じました。 同じ方と長い間お付き合いがあるというのはかけがえのない財産でもありますね✨

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者

    2024/10/31

    ありがとうございます😭 友人から大阪行く時は会いたくなると言ってくれるから、本当にありがたいです…そのお礼は彼女の創作の応援でしか返せませんが…😭 ヲタ活とブラック企業で鍛えたなんでも力、活かさずにおくべきかーってことで、今度こそ何か形にします!がんばるぞー😆

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者

  • 会員ID:CAH0uml8
    会員ID:CAH0uml8
    2024/10/30

    継続力が重要なことがとても伝わり響きました!私も器用貧乏で、いろいろ継続はしているものの、お金を稼ぐという所でつまづいてリベ入会から1年以上が経った今でも苦悩しています💦 捨てることができず、やることが累計していくので散漫になっているのもわかってはいるのですが… 素敵なご友人がいらっしゃると刺激になっていいですね! 頑張ってください!応援しています。

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者

    2024/10/30

    よかったです!器用貧乏もいつかは形になる、そう信じています。私が上手くやれたらその証拠🤭偉い人は「メモを捨てても思い出したアイディアが一番だ」と言いました。自分の仕事量が多いと思われたら、少し捨ててみるのもいいかもしれませんね🧐戻ってきたそれがお宝かもしれませんよ!

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2024/10/30

    素敵なお友達がいていいですね。お友達が大好きなことが伝わってきました。そして、さまざまな性格の違いや生き方それぞれ素敵だなって思いました。AIイラストもすてきですね⭐️

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者

    2024/10/30

    十年間の記録ってちょっと貴重じゃないかなと思って書いて見ました😂素敵な人だから成功したんだと思っています。だから彼女の成功のポイントをみつけたら、書いてみようと思っています。私はまだ成功してないからなんともですが🤭 AIイラスト作成面白いですよぜひやってみてくださーい🥰

    会員ID:LYUifSaC

    投稿者