• 投稿日:2024/11/01
  • 更新日:2024/11/05
りべ大クリニック横浜院で大腸胃カメラピロリ菌検査の体験談!他の病院とどうちがったの?

りべ大クリニック横浜院で大腸胃カメラピロリ菌検査の体験談!他の病院とどうちがったの?

会員ID:LbrSkNQ1

会員ID:LbrSkNQ1

この記事は約4分で読めます
要約
過去にも数回大腸検査・胃カメラ検査を経験してきたのですが、初めてリベ大クリニック横浜院で胃カメラ、大腸カメラ、ピロリ菌検査を受けてきた体験談です。 今まで受けてきた病院とどう違うのかもお話したいと思います。


事前診察

私は横浜に住んでいるため直接来院し事前診察を受けました。

遠方の方はオンライン診療も出来ます


受診前に前もってHPより

デジスマアプリの登録と

問診票など全て入力完了しておきました。


このひと手間が

後に楽になるとは

今の時点ではわからず!😁

直接来院し事前診察

実際来院し予約した○○ですと話すと

受付の方が

アプリのログインをするようにと

言ってくれます。


アプリをかざし受付終了。


少し待っていると呼ばれ、先生とご対面😊


胃と大腸があまり芳しくないので

大腸カメラと胃カメラと

ピロリ菌検査をしていただきたい旨お伝え。


それでは、予約を取るようにということで

その日は終了。

検査3日前

食いしん坊の私は

今まで大腸検査の前日も

普通とあまり変わらない量を食べていて

下剤を飲んでもなかなか効き目が遅かったので


今回は3日前から、前日の夜まで

ロールぱん

バナナ

ヨーグルトしか食べませんでした。


本当はもっと食べてもいいですよ。😁


(食物繊維質の物、ごまなどの粒や

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LbrSkNQ1

投稿者情報

会員ID:LbrSkNQ1

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:aR45pk6Y
    会員ID:aR45pk6Y
    2024/11/15

    えりさん、投稿ありがとうございます😊 僕は横須賀に住んでいて、いずれ行こうと思っているので、とても参考になりました😄 薬を飲んだ後のトイレの回数エゲツなかったですね😅 そこがちょっと怖さを感じます🤣

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

    2024/11/15

    姿勢のむらしんさん レビューありがとうございます😊 少しでもお役に立てたのなら 嬉しいです😃 トイレの回数ですよねー(笑)🤣 私もビックリでした‼️ でも、たまたま私には 効きすぎたかもですので 怖がらずにどうぞです☺️

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

  • 会員ID:3idiYV5k
    会員ID:3idiYV5k
    2024/11/03

    pinkblueさん、初めまして🙇‍♀️ 私はつい先日初めて大阪院に検診で伺いましたが、本当に時代の流れを痛感しました😆 デジスマとか結果もデジタル化 時間短縮や紙なども増えなくてすごいなと思いました 益々時代について行かなきゃですね! 大腸胃検査も気になりますが私も食いしん坊なので事前の苦しみに耐えられるか…です😂 いつか決心して…🤭 詳しく有難うございました🙇‍♀️

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

    2024/11/03

    レビューありがとうございます😊 大阪院行かれたんですね デジスマ本当に便利ですよね 待ち時間が無いのが最高でした♪ まだ、ここまで快適な病院は少ないと思います。リベに入ってなかったら 体験出来なかったと思うので良かったですよね。くうさんも大腸胃カメラぜひ受けてみて下さいね☺

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

  • 会員ID:ZzK8TqGQ
    会員ID:ZzK8TqGQ
    2024/11/02

    分かりやすくまとめて下さって、ありがとうございます。 飲みにくかったとのご意見が非常に参考となりました! (量も味も、サルプが1番飲みやすいと思ってました) 3日前から、排便コントロールされてたとは、すんばらしい努力ですね✨👏 検査、お疲れ様でした🙇‍♀️

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

    2024/11/02

    ぴっぴさん レビューありがとうございます。😊 サルプレップは、たまたま体調的に効き目が強く出たのだと思います。 排便コントロールをしたのも逆に良くなかったかもしれません。 検査自体とてもスムーズに楽に受けさせていただきました。 感謝しています ありがとうございました。🙏

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/11/01

    参考になる記事を書いてくださってありがとうございます😊 検査ってこんなに費用がかかって、下剤を飲む苦しみもあるのかと思うとやめとこ〜って思っちゃいました😅 会計の待ち時間や再来の必要がないのはとてもいいですね😊

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

    2024/11/01

    ねこさん レビューありがとうございます😊 そうなんです! 今回の下剤はしんどかったですー😂😂 その人に合わせて下剤は選択されるようです。 病院によって色々だと思いますが。

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

  • 会員ID:Kx7Sy8vU
    会員ID:Kx7Sy8vU
    2024/11/01

    おはようございます😊 私も午後からリベ大横浜院で 大腸カメラ検査受けてきます👏 今、サルプレップ飲んでます〜😂 参考になりました。 ありがとうございます😊

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者

    2024/11/01

    悠さん レビューありがとうございます😊 午後から検査なんですね〜😃 サラプレップ大丈夫ですか? 私は記事どうり大変でした🤣 検査はあっという間に終わりますので 頑張って下さいね〜😊

    会員ID:LbrSkNQ1

    投稿者