- 投稿日:2024/11/01
- 更新日:2024/11/01

この記事は約1分で読めます
要約
ハンドメイド 手元の撮影方法
ハンドメイド 手元撮影方法
ハンドメイドの手元の撮影は
撮影ボックスを
Amazonで3000円くらいか
セリアでも売っているみたいです
それだとLEDライトが上についているので
ライトは不要です
テーブルに固定出来るスタンド
(クリップみたいに挟むのが使いやすいです)を
取り付けます
アームの伸ばしたり出来る物が
スタンドにスマホを挟みます
その下に撮りたい物をおきます
スマホの画面を撮りたい物に
ピントをあわせます
動画を撮ります
ハンドメイドをやり始めます
やりながら
スマホの画面を見てみます
画面に入っているか?
確認します
画面やピントがあっていれば
そのまま進めます
まとめ
手元の撮影は
ハンドメイドをしながらだと
とても大変ですが
2年近くやっているので
だいぶ慣れました
もし、画面にぶつかったりして
画面がぶれたりしても
動画を編集すれば大丈夫です😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください