• 投稿日:2024/11/01
  • 更新日:2024/11/02
禁煙して浮いたお金と禁煙費用を大公開

禁煙して浮いたお金と禁煙費用を大公開

会員ID:KQoUMltx

会員ID:KQoUMltx

この記事は約3分で読めます
要約
家計管理を始めて、毎月のタバコ代のウエイトの重さを痛感… 夫婦で禁煙スタート! そして、禁煙開始から6ヶ月が経過しました。 リアルな支出を比較、振り返った結果を大公開しちゃいます! 自分への戒めと禁煙を始めたい方必見!! 禁煙治療にかかった費用、禁煙前後の支出の変化は果たして?!

IMG_4140.jpeg年間タバコ代 430,260円

夫婦2人のタバコ代 35,855円/月 

年間 430,260円 ((((;゚Д゚)))))))

<1ヶ月の内訳>

夫 火タバコ  600円×30日=18,000円

電子タバコ 580円×15日=8,700円

私 電子タバコ 580円×30日=8,700円

夫 電子タバコ本体 6,970円÷24ヶ月=290円

私 電子タバコ本体 3,980円÷24ヶ月=165円

禁煙費用 48,118円

夫婦2人分の禁煙にかかった費用です。

といっても薬局でニコチネルパッチを購入しただけなので、禁煙外来の場合とは費用が異なります。

一人当たりの換算は、 24,059円 です。

<内訳>

・ニコチネルパッチ20 (STEP1:14枚) 6週間使用

           5,940円×3箱=17,820円×2人=35,640

・ニコチネルパッチ10(STEP2:14枚)  2週間使用

            5,280円×1箱=5,280円×2人=10,560

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KQoUMltx

投稿者情報

会員ID:KQoUMltx

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ILp8tSUn
    会員ID:ILp8tSUn
    2025/07/10

    はじめまして、のこさんの記事はつぶやきから禁煙と検索して禁煙をされている仲間がいないかと探している時にこの記事に出会いました。とても参考になる記事でためになりました。私は、昨日から禁煙を決心し、禁煙1日目ですが、必ず禁煙成功させます ありがとうございます

    会員ID:KQoUMltx

    投稿者

    2025/07/10

    ふくたろう@テニス始めました(入門LV)さん 初めまして🎶レビューありがとうございます^^ リベ民は愛煙家が少なく、この記事はあまりお役に立てる機会が少ないかなと感じていたところでした。 お役に立ててとっても嬉しいです🥰 一緒に頑張りましょう!٩( ᐛ )و

    会員ID:KQoUMltx

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2024/11/01

    有益な情報をありがとうございました😊 禁煙を患者さんに説明する側としては、具体的でわかりやすい内容が今後の禁煙指導の参考になりました!

    会員ID:KQoUMltx

    投稿者

    2024/11/01

    レビューありがとうございます!リベの民は、愛煙家が少ない印象でしたので、まさかお医者様のお役に立てるなんて思ってもみませんでした✨とても励みになります。禁煙に関する記事をもう1つ投稿しています。禁煙の体感や助けになったアイテムを具体的に載せていますので、よろしければご覧ください!

    会員ID:KQoUMltx

    投稿者