- 投稿日:2024/11/01

僕の早起き術
おはようございます!今日は僕がやっている「早起き術」を紹介します。早起きができるようになると、時間に余裕ができて、色々なことにチャレンジしやすくなります。でも、朝早く起きるのってけっこう大変ですよね。そこで、僕が実際に試している「早起きのコツ」を4つ紹介します!
1. 目覚まし時計を止めるために立ち上がらなきゃいけない場所に置く
朝、目覚まし時計が鳴っても、ベッドから手を伸ばして簡単に止められると、また寝ちゃうことがよくありますよね。でも、目覚ましを止めるためにベッドから出ないといけない場所に置くと、嫌でも体を動かすことになります。例えば、ベッドから少し離れた机の上や、部屋の反対側に置いてみましょう。これだけで、ベッドから出る一歩が踏み出せるようになります。
この時大事なのが目覚まし機能をオフにする事です。くれぐれもベッドには戻らないように!
2. 目薬をさして目を覚ます
この段階ではまだ眠気と戦っていると思います。そんなときは、目薬をさしてみましょう!スーッとするタイプの目薬だと、目がシャキッとしてスッキリした気分になれます。目薬を目覚まし時計の脇に置いておいて、起きてすぐに使えるようにすると便利です!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください