• 投稿日:2024/11/02
  • 更新日:2025/09/12
【50代からの介護と家事】ロボット掃除機でストレス脱却

【50代からの介護と家事】ロボット掃除機でストレス脱却

会員ID:Q7wHW0tj

会員ID:Q7wHW0tj

この記事は約4分で読めます
要約
学長もオススメする「ロボット掃除機」…なのに私は全く買いたいとは思いませんでした。なぜなら掃除機をかけるのが好きだから。しかし、母が認知症になり家事時間倍増。自分時間の確保とストレス軽減のため、ついに購入。使ってみた結果は…  最高でした!!

はじめに

こんにちは😄 はるゆと申します。

50代、時短でナースをしながら、認知症の実母をぷち介護しています。

時短になったのは今年の春から。

今までとてつもなく母親が手伝ってくれていた家事が、母が認知症になったことで、一切合切、この手にのしかかってきたからです。(…普通は自分でやるのが当たり前💦)

時短になったらなったで、まだまだ足りない自分時間🫠🫠🫠

家事、介護、仕事をこなす中で、生活のリズムに慣れてはきたものの、今まで30年間あまり家事の半分以上を母に頼りきり、仕事に全力を注いでいた私には、なかなかしんどい毎日だったのです。

しかも、私は欲張りでした。「全然時間が足りない!」

家事の手間を省き、時間を生み出したい!!という欲望がじわじわと高まってきました。


ロボット掃除機ってどうなの?

家事を楽にするには、自動化しかない!!料理のための楽家電は『ホットクック』をすでに購入済み。洗濯は、主人がほとんど手伝ってくれているのでOK😁😁

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Q7wHW0tj

投稿者情報

会員ID:Q7wHW0tj

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:kLEC7ujt
    会員ID:kLEC7ujt
    2024/11/14

    ユーフィちゃんいいですね 私も欲しくなりました!

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2024/11/14

    いとまごとさん、レビューありがとうございます😊 ユーフィーちゃんは本当に働き者でかわいいですよ〜😆

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者