- 投稿日:2024/11/02

この記事は約2分で読めます
要約
ゲームの面白さ「リスクとリターン」について解説しました!
最後にもありますが、ゲームの面白さはリスクとリターンだけではないので、あくまで
面白さの1部分と思って読んでいただけると良いと思います。
1、はじめに
ノウハウ図書館投稿二本目!開いていただきありがとうございます!
今回はリスクとリターンについて解説していきます!
2、リスクとリターンってどういうこと?
リスクとは危険、リターンとは利益のことです。
3、ゲームの本質
「リスクを冒してリターンを得る」これがゲームの本質です。
マリオを例に解説します。
まず、マリオと敵の距離が遠ければ遠いほどやられるリスクは小さいですが敵に近づけば近づくほどリスクが大きくなります。
近すぎて敵に当たってしまう!そんな時に初めて攻撃のチャンスが生まれ、そこでジャンプして敵をうまく踏んで倒せるというリターンが得られます。
つまり、近づく「リスク」が最大まで高まったところで、敵を踏んで倒すという「リターン」が得られるということです。
そして敵がノコノコ(亀)だった場合、踏んだ後に甲羅が残り、その甲羅を蹴って武器にできたり、それを追いかけて高得点や1upを狙えるなどの 大きなリターンがあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください