• 投稿日:2024/11/03
【最強の学び】中2オススメ!ポケモンカード

【最強の学び】中2オススメ!ポケモンカード

会員ID:NJws8UmB

会員ID:NJws8UmB

この記事は約4分で読めます
要約
僕は小学校に入る前からポケモンカードをしていて、今でもポケモンカードゲームが大好きです。 ポケモンカードから沢山のことを学びました。 そんなポケモンカードの良いところを皆さんに説明して、少しでもポケモンカードに興味を持って欲しいと思います。

はじめに

まず、ポケモンカードとはどういうものか説明します。

ポケカ【ポケモンカード】とは、ポケットモンスターというゲームに出てくるモンスター「ポケモン」をカードにしたものです。

お互いのポケモン同士を戦わせ、相手のポケモンのHP(ヒットポイント)をゼロにして、先にサイドと呼ばれる場所からカードを6枚とった方が勝ちというルールです。

子供から大人まで幅広い世代から愛されるカードゲームです。

ポケモンカードのメリット

1:ひらがな、カタカナ、漢字を覚えられる

ポケモンの名前を知っている人は多いと思います。

カードには文字が沢山書いてあるので、文字に興味を持ちやすくなります。

自然とひらがな・カタカナ・漢字が身に付きます。

2:足し算、引き算が早くなる

バトル中、ポケモンが回復するとHPが増えるので足し算を使い、相手から技を受けるとHPが技のダメージ分減るので引き算を使います。

バトル中何度もHPが増えたり減ったりします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NJws8UmB

投稿者情報

会員ID:NJws8UmB

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:gFggpaIc
    会員ID:gFggpaIc
    2025/01/29

    私もポケモンカードの記事を書いたのですが、書いている時に読ませてもらいました。「サイドカードを先に6枚取った方が勝ち」のところを、間違えて「ポケモンを6匹倒した方が勝ち」と書いてしまっていたので間違いに気づけました💡 助かりました✨ ポケモンカードを始めたばかりなので参考にさせてもらいます♫

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2025/01/29

    レビューありがとうございます。 お役に立てて嬉しいです。 ポケカを始められたのですね。 楽しんでください🎵

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:CJKo9V2H
    会員ID:CJKo9V2H
    2024/11/05

    自分も昔ですがポケカやってました! 確かに「ポートフォリオを考える力がつく」って めちゃめちゃいいですね。 戦略を立てる力って、どこでも使える力につながると思います!!!

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/11/07

    レビューありがとうございます。 「戦略を立てる」と言うことは本当に色々なところで使えるんだと思っています。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:4gOE1ONQ
    会員ID:4gOE1ONQ
    2024/11/04

    とても読みやすく、興味深い記事でした! 私の息子もカード集めてます。ゲームの仕方は分かってないので、やってみたら?と進めてみます☺️

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/11/04

    レビューありがとうございます。 対戦だけでなく、集めるのも面白いですよね。 遊び方はポケカの公式サイトに動画があるのでぜひ見てみてください。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:Wnzoidb3
    会員ID:Wnzoidb3
    2024/11/04

    3歳の息子がおり、ポケモンのアーケードゲームが大好きです。気の早い話ですが、このままポケモンにはまったらめっちゃお金注ぎ込んでしまうのでは...と危惧しておりました。 まっちゃさんの記事を読んで、こんなメリットがあるのか〜と納得、距離の取り方次第だなと感じました。 こんなに筋道立てて説明できるなんてすごいです!私の子供もこんなふうに説明できるようになってくれると嬉しいなと思います。 たいへん貴重な記事ありがとうございました。参考にさせていただきます。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/11/04

    レビューありがとうございます。 褒めてくださって嬉しいです。 好きなことなら楽しく勉強できます。 もしお子さんがポケモンを好きでしたら応援してあげてください。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:g4NozCCQ
    会員ID:g4NozCCQ
    2024/11/03

    素晴らしい投稿、ありがとうございます。 私も中学校の頃(25年くらい前)、カードゲーム(MTG)にハマっていました。 ご紹介頂いている中でも、特にせどりの勉強については、心から同意です。 引退時に自分のカードをより高く売れるカード(当時は遊戯王)に交換→ヤフオクで売却することで、子供にしては大きな金額(数十万円)になりました。 これが私のせどりの原体験です。 大人になってから思うのは、意外と文章を正しく読む力だったり、ロジカルに考える力(カード同士の効果を処理する中で学びます)なんかも、カードゲームの中で身に付いた気がします。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/11/03

    レビューありがとうございます。 せどりで数十万円稼ぐなんてすごいです! 僕もこれから先、せどりの経験を積んでいこうと思います。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:Qjdb9JpS
    会員ID:Qjdb9JpS
    2024/11/03

    早速書いたのですね✨ まさに学長の直ぐやりや~ですね ポケカの魅力がスキルに直結する形で書かれていてとても分かりやすかったです。 サムネも個性的でポケモンへの愛を感じます。 とても楽しい記事を読ませていただいてありがとうございました。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/11/03

    レビューありがとうございます。 ポケモン愛が伝わって嬉しいです。 サムネも工夫して作りました! この記事を作るきっかけになってくださりありがとうございました。 これからも頑張ります。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:Uv2dt5pa
    会員ID:Uv2dt5pa
    2024/11/03

    私もポケモン好きなのですが、カードは詳しくないので今回すごい興味深く読みました!せどりもできるなんてすごいなあと思います\(^o^)/

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/11/03

    レビューありがとうございます。 ポケカへの興味が深まってよかったです。 褒めてくれて嬉しいです。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

  • 会員ID:rI2HIRcL
    会員ID:rI2HIRcL
    2024/11/03

    私も昔は遊戯王カードにはまって、まっちゃさんと同じような考えに至りました! ただカードゲームを楽しむだけでなく、こういった考えになれるのは良いですね👍

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者

    2024/11/03

    レビューありがとうございます。 遊戯王をやられていたんですね。 カードゲームは勉強になりますよね。

    会員ID:NJws8UmB

    投稿者