この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/11/02
- 更新日:2024/11/10
1. 概要
クルマのメンテナンスのためディーラーに持ち込むと、いつものように新車の営業を仕掛けられます。PBRは0.23倍、高配当化するも減配あり。でも営業CFは何とか黒字キープとはいえ厳しい状況なので、「とにかく、売れ!(できれば残クレで)」と重圧掛かっているのは想像に難くありません。まずは見積書の画像(全体図)を上げます。1枚目が、月々の支払額の根拠になる資料。2枚目が残クレの支払い詳細です。

それでは、詳細を見て行きましょう。
2. 月々の支払額の決め方
今乗り換えた場合と、1年後に乗り換えた場合のコストの違いを見積もっています。新車に乗り換えると、燃費が良くなるよ?1年後は下取り価格が落ちるよ?メンテナンス費用が30万円余分にかかるよ?と言われてます。画像を右クリックして、新しいタブで画像を開くと、見やすくなります。
トータルで、475,409円/年、余分にコストかかる。月あたり39,617円。この39,617円が残クレの支払額「毎月☆☆円のお支払いで、新車に乗れますよ」の基準値になります。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください