• 投稿日:2024/11/04
成功するための方法は○○をすること!「夢ゾウ3」が示す成功する3つの方法

成功するための方法は○○をすること!「夢ゾウ3」が示す成功する3つの方法

会員ID:y30bIgqV

会員ID:y30bIgqV

この記事は約7分で読めます
要約
成功をするための方法は、自分にとって苦しいことをすること ○苦しいことをすることが、成功につながる理由! ・自己効力感の向上、心理的柔軟性の獲得、学びの機会の提供 ○成功につながる「苦しい」3つの方法 ・「自己改善」と「克服」、「目標の公表」と「行動」、「人間関係」と「感謝」

こんにちは

とも@生き方カウンセラーです


リベの皆様は、小金持ち山の登頂を目指し、日々様々な活動をされていることかと思います

その中で、

「商品が売れない・・・」

「原稿が書けない・・・」

「継続がしんどい・・・」

など、うまく行かないことが多々あるのではないでしょうか

私もそんなことがよくあります


読書の秋として、本を読んできました

今、ハマっているお勧め本として、「夢をかなえるゾウ(略して、夢ゾウ)」のシリーズがあります

これは、両学長のおすすめの本にもありました

これを読んでいると、主人公のガネーシャは関西弁を喋る神様【成功】3つの方法(ガネーシャ).png

特に、夢をかなえるゾウ3ブラックガネーシャ」では、ブラックガネーシャという、筋肉がムキムキの黒いガネーシャが登場します

これは、まさに、両学長を想像して、一人で笑ってしまいました😁

(電車の中だったので、ふと我にかえりましたが・・・)


この本の内容から、少しネタバレになってしまうところもありますが、私が考えた成功するための方法をお伝えします

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:y30bIgqV

投稿者情報

会員ID:y30bIgqV

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/11/28

    夢をかなえるゾウ、気になっているのにまだ読めていませんでした! やはり苦労するからこそ、達成感や過程のノウハウを知識としてインプットできて、実際に発揮することができるのでしょうね(^_-)-☆ ますます読みたくなってきたので、さっそく図書館に予約入れてみます!! 有益な情報ありがとうございました(*'ω'*)✨

    会員ID:y30bIgqV

    投稿者

    2024/11/28

    レビューありがとうございます。苦労というリバレッジにより、それに見合ったリターンを神様が作ってくれていると考えます。「夢ゾウ」は、以前から読んでいておもしろいと思っていました。リベに入ってからは、学長が話しているようで、さらにおもしろみが増しています。予約取れるといいですねー。

    会員ID:y30bIgqV

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/11/16

    目標を公言するといいって言いますもんね…🤔私は守りに入ってしまって、目標を公言できない時があります💦 でも困難の先に明るい未来があると思って、苦しいことでも挫けず頑張りたいと思いました! 素敵な気づきをありがとうございました✨

    会員ID:y30bIgqV

    投稿者

    2024/11/16

    レビューありがとうございます。 目標を公言することって、勇気がいる行動と私も考えます。 あとが絶たれた感がありますよね。そんな時に、私は、「失敗しても、まぁ、しょうがない。次やってみよう!」と思っています。 この記事が、つばきさんの次の一歩に役立てていたら、幸いです。

    会員ID:y30bIgqV

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2024/11/16

    苦しい先に成功が見える!と言われると、苦しい中でもがんばれそうです!3つの苦しみ、どれも私の苦手なことでした。一つずつ、苦手に歩み寄っていこうと思います。勇気をいただきました😆ありがとうございます✨

    会員ID:y30bIgqV

    投稿者

    2024/11/16

    レビューありがとうございます。 私も、どれも苦手です😅 でも、この本を読んでいると、その苦しみを超えると、必ずいいことが待っているような気がしました。 この記事が、naoさんに勇気を与え、少しでも次につながる力になっているのであれば幸いです。

    会員ID:y30bIgqV

    投稿者

  • 会員ID:5mKf2Qtt
    会員ID:5mKf2Qtt
    2024/11/04

    ブラックガネーシャなんて登場するんですね😂!!!! 今回も気づきのある記事をありがとうございます🙏✨️ よっし、やるぜ!

    会員ID:y30bIgqV

    投稿者

    2024/11/04

    レビューありがとうございます。 ブラックガネーシャ、なんて登場したんです。 実際に、黒っぽいガネーシャ象もあるようなのですが、ブラック企業のブラックとの掛け言葉として、ブラックガネーシャが登場したように感じました。何かの気づきにつながったら幸いです。

    会員ID:y30bIgqV

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/11/04

    ともさん、これは私に向けて書いてくださったのですか🥹 いつも寄り添いと、学びの記事をありがとうございます✨ 苦しい状況にあえてこの身を置いて耐えてみる… ありのままを受け入れて、心のゆとりを手に入れるぞ💪 できるか不安…そんなこともつぶやいたり、やる!って宣言してみます✨ 同期と、毎月宣言しているのですが、気づいたら毎月クリアしている事に気づきました😆宣言大切ですね👍️ そして、私はこの場にいていいのだろうか…そう思った時、相手に対しての感謝の念を心に忍ばせたいと思います!

    会員ID:y30bIgqV

    投稿者

    2024/11/04

    レビューありがとうございます。不安や、「この場にいていいのだろうか」等の感情が心に浮かんできた時に、まずは、「あ、自分は今こんな気持ちなんだ」と、客観的になって、その気持ちに気づいてあげていただきたいです。もしそれができると、「あるがまま」の自分を受け入れる準備が整うと思います。

    会員ID:y30bIgqV

    投稿者