この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/11/04
- 更新日:2024/11/04
初めまして、ktygと申します。
小売業でエリアマネージャーをしており、店舗のコンサルタントを行なっています◎
この仕事を通して「ヒト・モノ・カネ」を扱っており、
売上・利益を上げるためのお話を共有していきたいと思います。
今回はモノ・サービスを販売する上での大前提のマインドである
「顧客満足(CS)」についてお話します。
【結論】顧客満足(CS)=売上
顧客満足とはCS(カスタマーサティスファクション)などと表現されます。
では顧客満足とは?
「お客様が満足している状態」です。
お客様が満足している状態とは?
お客様がその「商品」や「サービス」を購入して、
その後の生活がお客様の「お役に立っている」ということです。
ということは顧客満足とは「商品」・「サービス」が「売れた後」に発生します。
つまり顧客満足(CS)とは売上が結論です。
売上とは?
顧客満足(CS)とは売上である。
これだけ聞くと
「売上至上主義か!」とか「売上が全てではない!」
続きは、リベシティにログインしてからお読みください