• 投稿日:2024/11/04
1000円未満で買える中国製のハンディ掃除機は買うべきか?

1000円未満で買える中国製のハンディ掃除機は買うべきか?

  • -
  • -
会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

この記事は約4分で読めます

 みなさんこんにちは^^

 私、車のお掃除用に「ハンディ掃除機」を買うかどうか悩んでいます。

 実は我が家には掃除機がありません。フローリングメインなので、床掃除は雑巾一択!

 ちょっとしたラグはベランダでパンパン叩いています。

でも掃除機の必要性を感じる時があります。

 それが車の掃除。近くのガソリンスタンドで5分100円で使える掃除機があるんですけど、こまめに掃除に行くとちょっともったいないよね・・・。

 ってことで数ヶ月に1回になります。

 すると・・・車の汚れがたまるんですよね~。


 やっぱりこまめに掃除したいじゃない?

でも掃除機って高いじゃない?5000円とか・・・・。


 でも最近は中国系ECサイトで500~1000円でハンディ掃除機売ってるんですよね。

スクリーンショット 2024-11-04 073702.png

 これ買うべき?めっちゃ迷っています。

こういう時、ミニマリストはめっちゃ迷います。


 せっかくなので、この激安ハンディ掃除機、メリットとデメリットを分析していきましょう!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません