• 投稿日:2024/11/06
  • 更新日:2024/11/06
結婚より友達を作ろう~健康も幸福もゲット!友達の作り方と維持の方法&オフ会のすすめ~

結婚より友達を作ろう~健康も幸福もゲット!友達の作り方と維持の方法&オフ会のすすめ~

会員ID:DYY3eXBv

会員ID:DYY3eXBv

この記事は約4分で読めます

友達がいるすばらしさ

心身不調の低減

『FRIENDSHIP(フレンドシップ) 友情のためにすることは体にも心にもいい』という本では、友情は「死亡リスクを45%下げる」「鬱の予防になる」とあります。

たしかに、ざっとネットを調べるだけでも、友人や知人との交流が健康に良いという情報がたくさん出て来ます。

細かい数字はさておき、ひとまず友情は心身に良いとしましょう。

【参考】

健康指標との関連からみた高齢者の社会的孤立基準の検討に関するサイト

早死リスクが50%高くなる 孤独・孤立(岡崎市社会福祉協議会)

友達をつくる方法

勇気をもって自分から声をかける

小学生のときは、待っていれば自然と友達ができたかもしれません。しかし大人になってから友達を作るには、自分から良いなと思った人に声をかけ続ける必要があります。

大人になってから自然に友達ができる事はほぼありません。友達作りには努力が必要です。

そこで勇気をもって人に話かける必要がありますが、リベのオフ会などなら比較的気軽に話しかけられるのでおすすめです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DYY3eXBv

投稿者情報

会員ID:DYY3eXBv

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:QbLHJVvC
    会員ID:QbLHJVvC
    2025/06/04

    最近友達付き合いが減ってたのでとても勇気づけられました!

    会員ID:DYY3eXBv

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/09

    友人の大切さはこの歳になって本当よくわかります💦 周りには高校時代の仲の良い友人しかもういないので 友人作らないとっ😁

    会員ID:DYY3eXBv

    投稿者

    2024/11/10

    コメントありがとうございます! 私もリベなどで友達をつくって豊かな老後を送りたいです!!😓

    会員ID:DYY3eXBv

    投稿者