• 投稿日:2024/11/05
【節約失敗談】料理苦手な私が食費の節約で失敗したやり方3点

【節約失敗談】料理苦手な私が食費の節約で失敗したやり方3点

会員ID:jz0SbrOu

会員ID:jz0SbrOu

この記事は約3分で読めます
要約
節約の中で一番手っとり早く効果がある「食費」ですが、料理苦手な私が節約に取り組む中で失敗した経験をシェアします。

はじめに

おはようございます🌄さきです!
突然ですが私は料理がとても苦手です。結構な気合を入れないとキッチンの前に立てないほど苦手です!

その為、以前は外食やコンビニ弁当がほとんどで、月の食費が6万程かかってました。(飲み会込み🍻)

そこで食費の節約に取り組んだのですが、これは失敗したな、、という経験談を共有したいと思います!

失敗①インスタント食品ばっかり買う

インスタントラーメンって、スーパーだと100円ちょっとで買えますよね?

単純な私は「1食100円→1日3食300円→1ヶ月3000円→めっちゃ節約!」という何ともお馬鹿な発想をしてました笑

ただ、インスタントラーメンとかって全然満腹にならないし、栄養バランスは悪いし、肌は荒れるし、、と悪いことばかりで1週間ほどで辞めました笑

どうしてもインスタント系が食べたくなった時は、千切りキャベツやサラダチキンを追加して買うようにしています(*'ω'*)

失敗②食材をまとめ買いして腐らす

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jz0SbrOu

投稿者情報

会員ID:jz0SbrOu

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:L5AQeu0P
    会員ID:L5AQeu0P
    2024/11/07

    料理、私も好きではありません。家事はできればやりたくありません。 独身の頃は近くの定食屋さんとお弁当屋さんの常連でした。 結婚して必要に駆られ、ご飯を作り続けて20年が経っちゃいました😅 いまだに冷蔵庫の隅で力尽きてる野菜を発見したりしますよ。 でも、食べる事は好きなので。 どうせ食べるなら、美味しい方がいいな!と思って、味付けや下処理など工夫したりしてます。 それで、家族が美味しいと言ってくれたりすると、よし!😊と思って励みになります。 ゆるくてもやろう!と言う気持ちが素敵です👍 お互い頑張りましょー😄

  • 会員ID:bbquf2c7
    会員ID:bbquf2c7
    2024/11/05

    さきさん☺️✨️ 誰でも苦手分野ってありますよね💦 割引のお寿司、最高です👍️ 自分に合ったやり方で無理なく過ごせれば、食費が平均より多くてもいいような気がします😌 節約になるか分かりませんが、1品に使う食材は3種類の食材に決める(野菜炒めはお肉と野菜2種類で作る)3個で100円であっても必要な個数だけ買うなど、意識してやっています🙋‍♀️ お互い頑張りましょう‼️

    会員ID:jz0SbrOu

    投稿者

    2024/11/05

    Gmanさんレビューありがとうございます!なるほど、、あれもこれもと安いものを色々買うより、3種類の食材に決めるのいいですね!参考になります!🙏✨ 一緒にがんばりましょー!🤝

    会員ID:jz0SbrOu

    投稿者