- 投稿日:2024/11/05
- 更新日:2024/11/05

矯正治療を考えている患者さんやお子さんに最適な治療を受けさせたいご両親に向けて、矯正治療で失敗しないためのポイントをお伝えします。
1. 矯正治療だけでは解決できない問題もある矯正治療だけでは顎のズレや出っ歯の問題を解決することはできません。これらの問題が主訴である場合、外科的矯正治療が必要です。保険適用の外科的治療を行うことで、顎の位置を正しく整えることが可能です。矯正治療は歯の位置を整えることに特化していますが、顎の骨の位置や形状に関しては外科的アプローチが不可欠です。
外科的矯正治療は、大学病院や「指定自立支援医療機関 顎口腔機能診断施設」の矯正歯科医院で受けることができます。もし、治療を断られた場合でも、他の施設で可能なこともありますので、ぜひご相談ください。保険診療が適用され、自己負担はおおよそ90万円前後、治療期間は3〜4年程度が一般的です。
2. 治療を受けたくないお子さんへの配慮治療を受ける本人が矯正治療を望まない場合、無理に治療を開始しても、定期的な受診を怠ったり、治療が計画通りに進まないことがあります。これにより、虫歯のリスクが高まるだけでなく、治療の効果も薄れてしまいます。また、治療後にリテーナーを適切に装着しないと、歯が元の位置に戻ってしまう可能性が高いです。患者さん自身の意志を尊重し、納得した上で治療を進めることが重要です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください