• 投稿日:2024/11/05
  • 更新日:2024/11/05
【After Effects】花火シェイプアニメーションをワンクリックで作る方法

【After Effects】花火シェイプアニメーションをワンクリックで作る方法

会員ID:YYs22UQB

会員ID:YYs22UQB

この記事は約1分で読めます
要約
アフターエフェクト関連の簡単便利技のご紹介です。 Youtube動画を約2分程度視聴するだけで、モーショングラフィックの定番花火シェイプアニメーションがワンクリックで簡単に作れる小技がマスターできます。

アフターエフェクト動画作成の便利小技です。

モーショングラフィックの定番、花火風のラインシェイプアニメーションが、ワンクリックで簡単に作成できる便利技をご紹介します。

花火シェイプアニメーションを作り時は、まずペンツールでラインを描いて、パスのトリミングでラインアニメーションを作成して、リピーターを追加してトランスフォームリピーターの座標を0にしてリピート数に応じた回転角度を調節して・・・。

と、かなり手数が多くなってしまいますが、これがなんと標準機能のアニメーションプリセットで簡単に呼び出せます。

アニメーションプリセット→シェイプス→エレメンツ→バーストポップ。

スクリーンショット 2024-11-05 11.04.07.pngバーストポップをダブルクリックするだけで、花火アニメーションができます!

YouTube にてチュートリアル風動画をアップしておりますので、そちらをご覧いただければ、実際のAe操作画面が収録されていますので分かりやすいかと思います↓

https://youtu.be/lXoSiQ6zZcQ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YYs22UQB

投稿者情報

会員ID:YYs22UQB

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:FmgMVm7h
    会員ID:FmgMVm7h
    2025/09/01

    アフターエフェクト勉強中です!とても参考になりました。ありがとうございます♪