この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/11/07
エコキュートを変えよう!となっても、いろいろなメーカーや種類があって選ぶのが大変ですよね
「まあこれで良いか」で選ぶと後で後悔することも。安くないですし、10年以上使う物なので失敗したくないと考えることは普通です
そこでこの記事では2016年から水道屋として働いている私が、実体験をもとにオススメの仕様を紹介・解説します
交換時期が迫っている人や、これから家を建てようと考えている人の参考になると思いますので、最後まで読んでいってください
押さえておきたいエコキュートの仕様
大容量タイプ(460ℓ)
エコキュートを選ぶ際、一番大切なのは「容量」です。少ないと湯切れを起こしやすく「お湯が使いたいのに出ない!」となります
・370ℓ(1〜4人)
・460ℓ(4〜6人)
・550ℓ(7人以上)
この人数はあくまで目安です。思春期の女の子が多いとシャワーをよく使うので容量が大きいほうが良いですし、逆にオスが多いと小さくても良いかも知れません
続きは、リベシティにログインしてからお読みください