• 投稿日:2024/11/30
  • 更新日:2024/11/30
パプちゃんを使って難しい単語を調べてみたら分かりやすくなった‼

パプちゃんを使って難しい単語を調べてみたら分かりやすくなった‼

会員ID:kaOvHzGC

会員ID:kaOvHzGC

この記事は約2分で読めます
要約
お金についての動画を見ていると、「S&P500」、「アクティブファンド・インデックスファンド」など、私にはよくわからない単語が出てくるのでsafariで調べてみたのですが、よくわかりませんでした。そこで、パプちゃんを使ってみました。今回はパプちゃんで調べた結果をまとめます。

アクティブファンド・インデックスファンド

まず、「アクティブファンド」と「インデックスファンド」について調べました。最初に「アクティブファンドとインデックスファンドの違い」と検索しました。でもsafariと同じであまり分かりません。次に「小学六年生でもわかるアクティブファンドとインデックスファンド」と調べました。すると、面白い表現が出てきて、インデックスファンドが「まねっこファンド」
アクティブファンドが「がんばりやファンド」と説明され、インデックスファンドは
・市場と同じような動きをする
・運用に必要なお金が少ない
アクティブファンドは
・市場より成績を目指す
・運用にかかるお金が多い
・専門家が会社(株)を選んで投資する
箇条書きで説明されました。

S&P500

次にS&P500を調べようと思い、さっきの「小学6年生でもわかる」を入れて、「小学6年生でもわかるS&P500」と調べてみました。

S&P500とは
S&P500は、アメリカの大きな会社500社の成績表のようなもの
・アメリカを代表する500が含まれている
・アップル、マイクロソフト、アマゾン等の有名な会社もはいっている

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kaOvHzGC

投稿者情報

会員ID:kaOvHzGC

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:HF79Dl6B
    会員ID:HF79Dl6B
    2024/12/02

    株を知らないおばさんにもよく分かりました😊 ありがとうございます🙏🏻 いつか投資する時の参考にさせてもらいます😄

    会員ID:kaOvHzGC

    投稿者

    2024/12/02

    レビューありがとうございます!パプちゃんは初めて使ったのでうまく記事を書けたか不安でしたがレビューをもらえて安心しました。

    会員ID:kaOvHzGC

    投稿者