- 投稿日:2024/11/08
- 更新日:2024/11/10

現在、1歳、4歳の30代時短勤務ワーママが仕事や育児での経験ややってみたこと、してよかったことを試行錯誤しながら奮闘する日々を書いています。
早起きをしようと思ったきっかけ
2人目が生まれ、育休中にこのまま育児だけで時間が流れていくことは嫌だ!!と思い、リベシティに入りました。 ノウハウ図書館やリベッターなど多くの子育て世代の方が早起きをして副業や本業を頑張っている姿を身近に感じています。
働きながら育児をしていると、本当に時間がないですよね。それでも私は自分にしたいことを諦めたくない、ご機嫌でいたい!皆さんのように稼ぐ力を身につけていきたいと思い、早起きを始めました。
3:30起きメリット3選
①1.5時間の作業時間が確保できる
子どもたちがAM5:00〜6:00に起きてくることが多いのにもかかわらず5:00少し前に起きて自分の作業時間の少なさにイライラしていましたw
夜21:00には寝ているので今冷静に考えれば当たり前ですよね。朝日とともに起きるのは子どもあるあるでしょうか。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください