- 投稿日:2024/11/08

ぶっちゃけますが、私は掃除が、苦手です!
埃が溜まっていくのを見て、「まぁ、◯ぬことはないだろうし、大丈夫」と掃除機をかける頻度も少なめでした。
けれど、あるきっかけで掃除が好きになったのです!
結論から言うと、掃除のモチベーションを上げるためには、掃除の成果を「見える化」することが、私にとっては大切でした。
掃除の面倒さに悩む
掃除が嫌いだった私は、家の中に溜まった埃を見ても、結局そのまま放置。どうしても掃除を始める気力が湧かなかったんです。
そんな時、ロボット掃除機を試してみることに。
最初は「これで楽になる!」と思ったものの、洗面所の段差や机と椅子の間など、狭いスペースには全然入れない。
うーん、掃除しないよりはずっとマシだけど、ちょっとした埃が見えないところで静かに増えていく。
心のどこかで「やっぱり掃除しないと気持ちがモヤモヤするな〜」と掃除をしない自分に罪悪感を感じていました。
ダイソンのコードレス掃除機を試す

続きは、リベシティにログインしてからお読みください