• 投稿日:2024/11/08
【ブログの時短技】ワードプレスのテーブル(表)を早く作る方法

【ブログの時短技】ワードプレスのテーブル(表)を早く作る方法

会員ID:PmG6N6Rk

会員ID:PmG6N6Rk

この記事は約3分で読めます
要約
ワードプレスでブログを書く際、テーブル(表)の編集が結構めんどくさくないでしょうか? そんな時は、スプレッドシートで表のベースを作ってから、ワードプレスに貼り付ける方法をおすすめします。

ワードプレスでブログを書く際、テーブル(表)の編集が結構めんどくさくないでしょうか?

1つずつセルに文字を入力したり、項目の順番を入れ替えたりするのが、すごく手間です。

そんな時は、スプレッドシートで表のベースを作ってから、ワードプレスに貼り付ける方法をおすすめします。

スプレッドシートの表をワードプレスに貼り付ける方法

スプレッドシートで作成した表をワードプレスに貼り付ける方法は、すごく簡単です。

まずは、スプレッドシートでベースとなる表を作成します。

1.スプレッドシートで、使いたい範囲を選択してコピーします。

※下記画像では、A1セルからF4セルまで選択しています。

スクリーンショット 2024-11-08 192739.png

2.それをワードプレスの何もないところに、貼り付ける(ペーストする)だけです。

ワードプレスに貼り付けた結果が、下記の画像です。

スクリーンショット 2024-11-08 192912.png「%(パーセント)」や「,(カンマ)」、「.(ピリオド)」等もそのまま再現されています。

スプレッドシートの表をコピーする際の注意点

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PmG6N6Rk

投稿者情報

会員ID:PmG6N6Rk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:6ZUzW3aS
    会員ID:6ZUzW3aS
    2024/11/17

    ブログで表を作るのに苦労していたので、とてもためになりました! ありがとうございます😊 早速実践してみます✊

    会員ID:PmG6N6Rk

    投稿者

    2024/11/17

    レビューありがとうございます。 表作成が楽になれば、記事を作ったかいがあります。ぜひ、試してみてください。

    会員ID:PmG6N6Rk

    投稿者

  • 会員ID:fVTToLnQ
    会員ID:fVTToLnQ
    2024/11/08

    そうだったんですね😲 エクセルからはだめだけどスプシからならいけるんですね!! めっちゃ参考になりました! ぜひ私のブログにも活用したいと思います。 有益な情報ありがとうございました!

    会員ID:PmG6N6Rk

    投稿者

    2024/11/08

    レビューありがとうございます。 お役に立てたのなら、よかったです。

    会員ID:PmG6N6Rk

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/08

    貴重なノウハウを教えていただき感謝です🙏 この記事を頼りに、豊かな人生が歩めるように少しでも自分に吸収したいと思います😊 今後とも素敵な記事のご提供を何卒よろしくお願いいたします🍎

    会員ID:PmG6N6Rk

    投稿者