この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/11/14
スクロールがスムーズに!マウス操作を助けるおすすめツール

スクロールがスムーズに!マウス操作を助けるおすすめツール

  • 2
  • -
会員ID:9WE8WIRL

会員ID:9WE8WIRL

この記事は約4分で読めます
要約
マウスのスクロールの調整にお困りの方に「LinearMouse」がオススメ!簡単にダウンロード方法などを解説してます。

こんにちは!

今回は、Logicoolのトラックボールマウス「Ergo M575S」で発生したスクロール調整の問題と、その対策として見つけたツール「LinearMouse」についてご紹介します。macOS向けのマウスユーティリティなので、macOSマウスの設定にお困りの方や、今でも使えてるけど、もう少し設定を変えたいなぁって方にオススメです。

※もちろんErgo M575以外のマウスでも使えます。


1.Logicool Ergo M575Sを選んだ理由

まずLogicool 「Ergo M575S」を購入した理由について

【購入理由】

①見た目の良さ

②トラックボールへの好奇心

の2つです。今まではMacBookのトラックパッドの使い勝手が良すぎて「一生これでいいよな〜」とか思っていましたが、トラックボールマウスへの憧れ(好奇心)で「Ergo M575S」購入してしまいました!

トラックボールは、手首に優しいデザインと優れたトラッキング性能が特徴です。 特に、手首を動かさずに操作ができるため、長時間の作業にも適しています。あと見た目がなんか良い!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:9WE8WIRL

投稿者情報

会員ID:9WE8WIRL

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません