- 投稿日:2024/11/10
- 更新日:2024/11/10

この記事で伝えたいこと
・「偶然」を活かす行動力や視点の柔軟さがあると、思いがけない発見やポジティブな結果を得られる(セレンディピティ体験)
・前回の記事でお伝えした、マインドマップ作成GPTsの発展的な使い方
前回の記事:情報を楽に可視化したい方必見!簡単にマインドマップで可視化する方法
お話しした方:かなたん@貯める力&FP3級&株さん
※ セレンディピティとは
「偶然の出会い」から生まれる、予期せぬ発見や幸運のこと
📌 前提
価値観マップは、AIと作るのではなく、リベシティの方々との『コミュニケーションツール』として作った方がいいと考えています。
その方が色んな視点のフィードバックをいただけるので😊
しかし
🌀 人と話すのが得意ではない
🌀 人から聞かれると自分を着飾っちゃう
🌀 なかなか価値観マップを作り始められない
という方には、"まずは" AIと一緒に作って一歩目🦵を踏み出すのもいいのかなと思ってます。
また、AIを使うメリットとして
「自然体で価値観を可視化できる」もあると思います。
今回も、雑談のような対話をやり、その内容をAIに整理してもらいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください